OPEN車両なんとか完成! | KAZUの言葉 ブログ版

KAZUの言葉 ブログ版

racerKAZUの独り言です。

HPはこちら↓
http://racerkazu.web.fc2.com/

今日も仕事終わりにOPEN車両メンテして
ようやく走れるレベルまで仕上がりました♪


今年はエンジン、車体共にかなりの仕様変更をして
ラップタイム1秒短縮を目標にしてみました!

まずはこの車体の弱点とも言える
フロント剛性不足の解消のため
スタビライザーを入れてみました!

現役の12インチ乗りから見たら
フロントの剛性UPなんて邪道だろうけど
エンジンもブレーキも強化されている
この車両にとっては、フロント剛性不足は
なんとか解消しておきたいポイントなのです。
まぁ、倒立フォーク入れるってのも考えたけど
ミニバイクは正立フォークの方がいいだろうと言う
俺の個人的な好みからスタビを使った
剛性UPに行き着いたのです。
イメージ的には高い剛性のフロントを
しなやかにストロークさせて路面追従性を上げる、
そんな仕様にしたつもりです。

あとはとにかく軽量化!

まずはブリーザー取り出しのために付けてた
社外品の重たいヘッドカバーを
SHIFT-UP製アルミ削り出しに変えてみました!

あと、今回エンジン出力UPに伴って
クラッチプレート5枚仕様にしたんだけど
ついでに1次減速比とオイルポンプギヤ比が変わって
オイルポンプ吐出量が20%ほどUPしたようなので
ヘッドカバーにオイルシャワーも付けてみました!
逆にフリクションUPとかにならなきゃいいけど…(((^^;)

あと、フロントのバネ下重量軽減のため
OVERレーシング製アルミ鍛造削り出しホイールと
ブレンボ製アルミ削り出しキャリパーを採用!

スタビの追加による重量UPを考慮しても
フロント周りで約700gの軽量化を達成!

あと、リア周り。
こちらもOVERレーシング製のホイールと
G-craft製のアルミスイングアームを採用してみました!

これでリア周りだけで約2.3kgの軽量化達成!

ただしスイングアームの変更については
アーム長を純正比4cmロングとして
加速時のスタビリティー向上を図ることが

メインの目的です。


ただ、スイングアームについては
材質が鉄からアルミになったことと
断面形状が変わったことで
縦方向の剛性が約27%、
横方向の剛性が約72%ダウンする
と言うことになりました…。


つまり、ディメンジョン的には
トラクションをかけやすくなったものの
スイングアームはふにゃふにゃになった
ってことなんだよね…。

これが路面をつかまえる側に働くか
トラクションを逃がす側に働くか…
こればっかりは走ってみないと分かんないな…。
上手くリアサスのセットが決まればいいけど…(((^^;)


ま、こんな感じで
とりあえず2017仕様のOPEN車両が完成したので
近々シェイクダウンしようと思います!
目論見通り、タイム短縮につながるのか
それとも去年より遅くなるのか…!?

ん~、どんな走りをするのか楽しみだ☆彡