酵房 樂流 二人展 | 酵房樂流 青天樂日。。

酵房樂流 青天樂日。。

海から山へ。酵房樂流。
自家製酵母 石窯焼きパン屋・時々絵描きの旦那 樂流
は昔取った杵柄「手作りガラス」も作る
手作り大好き人の日々の徒然。



{6F427762-B72C-47D8-BC30-D70F4C76586E:01}

ここサラ・シャンティにて酵房 樂流の
二人展始まりました。
{E10EB94E-C33A-482D-9860-E9C06BBE5D3E:01}


{5EAEC929-3FCA-450B-8760-320F279C72B7:01}

利津子さんの手織りの世界。
光を通すとまた違う世界が!

{C8FA93F6-62F6-40F3-AB7A-BFF6D4D4AAAD:01}

{1CC786D5-A9C2-4809-A26D-FABCAE7726A2:01}

{CC2D4B86-8E7B-437F-A481-57F3ED662924:01}

原始機の体験も早速お客様が!
{E3A1C845-0A38-4728-A81C-812D8D6D4DC5:01}

{1D06B90F-FA71-4493-AC66-B388F834D2DB:01}

日本古来の大麻から繊維をとり糸にした作品達。これは竹に香るオイルを落とし麻の紐で常に身につけられます。
{D39A11F6-65B4-4D88-80B5-DAC924484730:01}

{8456CC2D-9942-4F79-A3CA-C6DE3C642009:01}

数は少ないですが、絵もあります。
ちなみに作者は「らくるんるん」です。