七枚目(杯) 新馬場 そば処 いってつ | エゴバー再生から ジン類補完計画へ

エゴバー再生から ジン類補完計画へ

目黒エゴバーは 新橋ジンアンドトニックに変身しました
月曜日から金曜日 PM 4:00〜 11:30
土曜日 PM 4:30〜11:30
定休日は日曜日 祝日は営業してる日もあるので要確認
新橋駅前 ニューしんばしビル 316
tel 03 3502 0575

昨日は新馬場と北品川のあいだ

旧東海道にある こちらへ

入り口は狭いけど 中は広いです

古い扉だけど 自動ドアです

あったかい蕎麦が色々と美味しそう

ここも こちらでオーダー

でも 周りの人 ほとんど口頭でオーダーしてた

こんな感じ

ここにも 普通に赤星 なんか今となっては

黒ラベルの方が珍しくなった

中瓶 530円はとてもありがたい もちろん税込

高い蕎麦屋はビールも高い 中瓶が7〜800円

だと ちょいとためらうよなー 小市民は…

な訳で 黒ラベル タンブラーはキリン

なんと 100円当たった!

よくみると ハズレはないのかな?

立派な箸袋に とても質の良い割り箸 いいね

汚したら 悪いから遠くによける

また使ってね

蕎麦屋のモツ煮って あんがい美味い記憶が

ここも当たりだった 白味噌系の優しい味

そして ここの人気メニューの

カレーそば!

具はタマゴ 天かす 何故かレタス

そして 蓮華の下には 丁寧に前掛け付き

これは美味い 蕎麦屋のカレーにしては

かなりスパイスが効いていて そして

そこそこ辛い とても好みだ 

スープ 麺 スープ 麺 スープ スープ‼️

止まらん これは本当に飲み物だ

あっという間に 完食した後に気づいた

半ライス もらえばよかった

無念 また次回の楽しみに取っておこう

そして 冷たい蕎麦も食べたいな

ここは 天ぷらせいろでも 1180円

とても 良心的な設定 ツマミも沢山あるし


この旧東海道沿いは それほど店の数はないけど

中々の 実力店が地味に揃っている

なんか 引越したくなってきた