上半期終了。 | £NAOの唯我独尊な日々

£NAOの唯我独尊な日々

一口馬主をやってます。
一口馬主のことを中心に、そして他の趣味の事や出来事など気ままに書いていきます。

宝塚記念も終わり今年も あっ という間に半分終わってしまいました。

 

最近は家庭のこととか社台サンデーの募集とか検定受験とかいろいろとあったので出資馬の出走ネタすら書くこともなく過ごしてきましたが上半期が終わったのでちょこっとだけ書いてみます。

(この間にいろいろとお騒がせした東サラの募集もありましたがこのクラブはク〇うんちだと何年か前からわかっていたので出資の検討すらしませんでした。東サラの現出資馬1頭の引退をもって退会します。)

 

 

上半期が終了した結果は

 

 

 

 

 

満足とはいかないもののそれなりに出走してくれてるし8着内にもほぼほぼ入ってくれているのでまぁ頑張ってくれていると思います。

 

その中でもドゥレッツァは狙っていたレースに使えず、皐月・ダービーには出走できなかったものの秋以降には大きなところに出走できるのではないかと期待できる状態になってます。

 

エフフォーリアがいなくなってしまったので次はドゥレッツァを中心に頑張ってもらいたいですし期待したいと思ってます。

 

 

 

 

 

社台・サンデーの募集申し込みに関してはちょうど選定期間の間に母親の入院&手術が重なったり検定試験の勉強が重なったりして例年ほど真剣に選ぶことが出来なかった感じがします。

 

それでも何とか選定作業は進め申し込みはしました。

 

第1希望で申し込んだのは中間発表初日からランクインしている馬ですしその後も票を伸ばしていた馬なので自分の低実績では抽選に賭けるしかないかもしれませんが取れれば良いなぁと思ってます。

第2・第3は中間最終からの伸び率が大きく伸びなければ取れるとは思いますが、こればっかりはわからないので何とも言えません。

 

申し込み馬と当落についてはまた後日。

 

 

 

 

今まで書いてきた中で『検定受験』という言葉がありましたが、今年の春にその検定の存在を知り、今年の検定申し込みに間に合ったので申し込んでました。

 

 

 

 

 

 

あれだけ神社仏閣巡りをしていたのに何で今まで知らなかったのかが自分でも不思議なくらいでした。

 

 

この神社検定は初級・3級・2級・1級とあり

神社のこと、神社の成り立ち、さらには古事記や日本書紀などの神話や皇室・天皇のことまでも出題されます。

公式のテキストなども発売されておりその中から出題されます。

 

 

その中で初級と3級は出題範囲もかぶってるし併願可能だったので今回は初級と3級を受験してみました。

 

神社の基礎的なことはわかってる(わかってた)つもりですが実際数冊のテキストを読んでみたら知らないことも多く何度も熟読することになりました。

ましてや古事記や日本書紀などはその言葉は知っているものの内容に関しては全くと言っていいほど知らなかったので内容を知るには良いきっかけになったと思います。

 

神から神武天皇へと続く流れもわかったし、こういうのが好きな私にはとても面白いものでした。(神様の名前がたくさん出てくるし、似たような名前だったり、複数の呼び名があったりで覚えるのが大変でしたが)

 

 

正式な結果通知はきてませんが、公式のHPで回答の発表と採点結果だけは今日発表されていたので見てみると

 

 

初級(35点以上で合格)

満点で合格

 

 

 

 

3級(70点以上で合格)

 

92点で合格

 

 

 

両方とも無事合格することが出来ましたチョキ

 

 

 

 

年に1回しか行われない検定ですが来年は2級に挑戦したいと思います。(初級・3級とは出題範囲が全く違うので覚えることがまた多くなりそうです)

 

 

 

 

 

 

今週末は社台・サンデーの結果発表。

 

また結果がわかったらブログ書きます。