神戸八社巡り。その① | £NAOの唯我独尊な日々

£NAOの唯我独尊な日々

一口馬主をやってます。
一口馬主のことを中心に、そして他の趣味の事や出来事など気ままに書いていきます。

日曜日は競馬そっちのけで『神戸八社巡り』をしてきましたニコニコルンルン

 

 

よく遊びに行く 三宮 や ハーバーランドの周辺には「一」から「八」までの数字の付いた神社があります神社

 

 

いつか巡ってみようと思っていたので日曜日に実践してみましたニヤリ

 

 

 

全てを徒歩で巡礼しようかとも思いましたが、全工程で15キロくらいあるとの情報を得たので今回はこれを利用しました!

 

 

 

 

¥1030で市バスと地下鉄が乗り放題!!

 

市バスに5回以上乗れば元は取れますコインたち

(この日は市バスに10回、地下鉄に2回乗ったので余裕で元は取れました)

 

 

 

 

 

 

まず行ったのは中央区山本通にある

一宮神社

 

 

 

ご祭神は 田心姫命(たごりひめのみこと) です。

 

 

 

北野坂近くにある小さな神社でした。

 

 

御朱印がこちら

 

 

ここからは徒歩で移動し

 

次に行ったのは中央区二宮町にある

二宮神社

 

 

 

ご祭神は 天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと) です。

 

 

 

こちらも通りから入った小さな神社でした。

 

が、

 

八社の中では一番参拝客が多い神社でした。

どうやら 「二宮」 ということで 嵐ファンの方も多く参拝するとかキョロキョロ

確かに女性の参拝客が多かったような気がします。

 

 

御朱印はこちら

 

 

 

 

ここから市バスに乗り次の目的地に向かいます

 

次は中央区三宮町にある

三宮神社

 

 

 

ご祭神は 湍津姫命(たきつひめのみこと) です。

 

 

 

こちらは通りに面した交差点の角にあります。

(交差点の対角には大丸百貨店)

 

とても目立つ所にありますが、小さな神社で派手な外観でもないので意外と気付きにくいのかもえー

 

 

御朱印はこちら

 

 

 

この三宮神社についてはちょっと言いたいことがあるムカムカ

 

この神社を参拝したのは12時前の午前中でした。

参拝を終えて御朱印を頂こうと思ったのですが社務所の扉がカーテンで閉められていて張り紙がありました。

 

「お昼休憩をしているので13時過ぎから受付をします」

 

『せっかく来たのになぁ』と思いながらも、昼休みなら仕方ないし

午後からは頂けるのなら、帰りにはまた三宮を経由して帰ることになるのでその時に貰おうと思いましたえー

 

それはまぁ、仕方ないです。

 

 

で、八社巡って夕方に再度訪れて御朱印を頂こうと社務所を訪ねたのですが、その時対応した社務所の男性が

 

 

超が付くくらいの 無愛想

 

 

ガラスの扉越しに目が合うと 『めんどくせえなぁ』 と言わんばかりの目付きで扉を開ける

 

『お願いします』 と御朱印帳を渡しても 無言

 

無言で御朱印帳を受け取り、奥に持って行ったと思ったら1分くらいで持ってきて 無言 でこちらに差し出す

 

御朱印を頂くときには初穂料としてだいたい300円を支払うので、そのお金を渡しても 無言

 

御朱印帳を渡し、お金を受け取るとそそくさとガラス扉を閉める

 

 

 

この対応にはなんか腹が立ったし、あきれたし、残念と言うかすごーく嫌な気分になったムキーショボーン

 

 

 

長年、神社やお寺巡りをしているがここまで 無愛想 なのは初めてですタラー

 

 

神戸八社の中の1社として鎮座している神社で、僕のように八社巡りを楽しんだり願掛けの意味で巡っている人も多いと思います。

 

そのような中でこのような対応をされると気分が害されてしまいますし、他の7社の対応が普通だったり、良かったとしてもこの1社の不快感によって八社巡り自体が悪いイメージになるような気がするんですよねショボーン

 

 

 

 

 

余談ですが、他の方が書いてるブログ(アメブロではない)にも 『三宮神社は無愛想』 だとか書いてあるのは見かけたし、たまたま僕の時だけ対応が悪かったのではなく、常にこんな感じみたいですチーン

 

 

 

 

 

 

なんか文句ばかりの内容で脱線しまくってるんだけど、結論的に言いたいのは

 

 

 

 

三宮神社の社務所の人、もう少し愛想出してもいいんじゃね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方の出来事の話が長くなったのですが、昼に参拝した後は徒歩で次の目的地に向かいました。

(夕方の話を書いたので時系列がおかしくなりすみません)

 

 

次は中央区中山手通にある

四宮神社

 

 

 

ご祭神は 市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)

 

 

 

県庁付近のビルの間にある神社です。

鮮やかな朱色の鳥居と社殿が目立ってました神社

 

 

御朱印はこちら

手書きで花を書いてくれました。

色も付けてくれててとてもかわいらしい御朱印です照れ

 

 

 

 

 

ここから少し離れたバス停まで歩き、そこからバスに乗り移動です。

 

 

次に行ったのは兵庫区五宮町にある

五宮神社

 

 

 

ご祭神は 天穂日命(あめのほひのみこと)

 

 

 

住宅街の中にひっそりとありました。

バス停からここに向かう途中、住宅街の中でプチ迷子になりましたアセアセ

特に案内板が出ているわけでもないし、車が入ってこれないような路地を抜けて到着しました。

 

派手さのない、地域民の神社って感じで実家の近くにある神社を思い出しましたてへぺろ

 

 

御朱印はこちら

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、その①はここまで。

 

 

続きは その② で書きますニコニコ