3月21日(月)今日の地震 宮城福島で群発地震 | ぷりんさんと一緒

3月21日(月)今日の地震 宮城福島で群発地震

(*/□\*)昨日はフィジーでM6.3の地震が発生、日本では福島県沖宮城県沖での震度1~2の余震が続いております。

麒麟地震観測所さんではM8クラスの地震の警戒必要とでております。

備えあればでよろちくびです。


 

3/20 16:34 C4.6
           06:00 C2.1

Twitterより


観測機1のデータです 大きな赤の強い反応が出ています 16日のM7.4が前震であれば数日間はM8クラスの地震に警戒が必要です 大きな地震発生後の数日間は大きな反応が出現するパターンが多いのですが反応は下降していません今後数日間の反応に注目しています


観測機3のデータです。プレート境界や中央構造線周辺を捉えています。赤の強い反応が再上昇し継続出現しています
2年以上反応が出現しているのでM8クラスの可能性があります
大気重力波は
東北地方全域 関東方面と東方沖
瀬戸内海から近畿地方
フィリピン海プレート周辺
に今日も出ています



3月20日(日)

フィジーM6.3

福島県沖 震度1×4回

                   震度2×1回

宮城県沖 震度2×2回

     震度1×2回

3月19日(土)

福島県沖 震度3 M5.1 

                   震度2×1回

     震度1×3回

石垣島北西沖 震度3 M5.9 深さ180㌔

紀伊水道 震度1×2回

     震度2×2回

3月18日(金)

岩手県沖 震度5強 M5.5

宮城県沖 震度1×3回

     震度3×1回

福島県沖 震度1×4回

     震度2×2回

3月17日(木)

福島県沖 震度4 M5.6

     震度3×1回

     震度2×7回

     震度1×13回

宮城県沖 震度3×1回

     震度1×6回

沖縄本島北西沖 M5.6 震度2×2回 震度1×1回

3月16日(水)

福島県沖 震度6強 M7.4

震度5弱 M6.1(2分間の間に巨大地震が発生)

3月12日(土)

石川県能登震度1×1回 震度、2×2回

山梨県東部富士五湖 震度2×2回


3月11日(金)

兵庫県南東部 震度3

3月10日(木)

石川県能登 震度3×2回

3月8日(火)

パプアニューギニア付近で地震

大規模噴火

石川県能登 震度3 M 2.7

石川県能登 震度4 M4.8

3月7日(月)

サウスサンドウィッチ諸島M6

3月6日(日)

奄美大島近海 M5.0 震度3

3月5日(土)

三陸沖M5.0

3月2日(水)

ニュージーランド付近(ケルマデック諸島)

M6.8

2月26日(土)

福島県沖震度3

2月25日(金)

沖縄本島北西沖 M5.4

2月21日(月)
茨城県沖 震度3

2月20日(日)

トカラ列島近海群発地震

震度1~3

2月18日(金)

宮城県沖 震度4 M5.2

2月17日(木) 

フィジーM6.9

浦河沖震度3

2月13日

十勝沖 震度3

2月9日(水)

沖縄本島北西沖群発地震

震度1×5回

震度2×2回M5.6

2月7日(月)

石川県能登 震度3

2月6日(日)

茨城県南部 震度3

2月1日(火)

神奈川県東部 震度3 深さ100㌔

31日(月)

茨城県北部 震度3

30日(日)

奈良県 震度3

27日(木)

トンガ M6.2

22日(土)

日向灘群発地震

震度1×19回

震度2×6回

震度3×5回

震度5強×1回

日向灘震度5強 M6.4 (6.6)


17日(月)

トンガ再び大噴火


15日(土)

トンガで火山噴火 津波発生


1月13日(木)

大隅半島東方沖 震度3


1月11日(火)

大分県南部 震度3

地中海(キプロス) M6.6

1月8日(土)

中国北西部 M6.6

1月7日(金)
沖縄本島近海 震度3
1月6日(木)
東京大雪
1月5日(水)
茨城県南部 震度3
1月4日(火)
父島近海 震度5強(小笠原諸島) M6.3
1月3日(月)
台湾付近M6.3
2022年1月2日(日)
紀伊水道 震度3
12月30日(木)
インドネシア付近 M7.3 深さ170㌔

12月26日(日)
宮古島近海 震度4 M6.0
 


 


南日本新聞より

諏訪之瀬島で噴火7回 噴煙800メートル
噴石500メートル飛ぶ

十島村諏訪之瀬島の御岳で19日、午後11時までに爆発が7回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高800メートル。大きな噴石が火口から南東に500メートル飛んだ。警戒レベルは3(入山規制)。

【以上】

備えあれば憂いなしでよろちくびです。
さて、本日の地震の福島県から始まりますた。

06:03 福島県沖 震度1 M3.5 深さ50㌔
08:47 福島県沖 震度2 M4.3 深さ50㌔
09:10 福島県沖 震度2 M4.7 深さ40㌔
09:13 宮城県沖 震度1 M4.0 深さ50㌔
10:46 福島県沖 震度2 M4.0 深さ50㌔
10:56 宮城県沖 震度1 M4.0 深さ50㌔
13:36 鳥取県西部 震度2 M3.2 深さ20㌔
14:25 福島県沖 震度1 M3.9 深さ60㌔
17:03 福島県沖 震度19M3.8 深さ80㌔
22:24 宮城県沖 震度1 M4.1 深さ60㌔