28日(木)今日の地震① | ぷりんさんと一緒

28日(木)今日の地震①

Twitterより

@kirinjisinken
観測機2のデータです。
小さな赤の強い反応が長時間出ています。
最大クラスの赤の反応が出現すると何処かで大きな地震が発生しました。
今後の大きくなるか収束するか数週間観測します。 #地震 #地震予知 pic.twitter.com/JHZqKoGPEv

@tokaiama
今朝も極めて緊迫した耳鳴り 
結果が出ないのは黒点活動が低調なせいだろう
観測史上二番目の巨大黒点が地球を向いたとき、熊本地震が起きた
C級フレア6回しかなかったが、大陽風は強烈だった
swc.nict.go.jp/sunspot/

(´ω`)昨日も熊本と阿蘇で震度1~3の群発地震が続いております。
夜から大分県西部震源の地震がはじまっております。

http://jishin-yogen.com/?m&cr=9e07622391afe01d2e3af92986d6812e大地震前兆予言.comより

首都・東京中心部に「9つの活断層」が…銀座などの繁華街の真下や皇居・二重橋、九段、飯田橋など 

日本列島にはわかっているだけで約2000か所の活断層がある。

このうち注意が必要なのはマグニチュード7以上の地震を引き起こす可能性がある「主要活断層と呼ばれる97か所だ。

熊本地震の震源となった布田川断層もその一つで、

「30年以内にM7・0程度の地震が発生する確率が0・9%」と予想されていた。

(中略)

地上に住宅やビル多く進まぬ調査

産業技術総合研究所の「活断層評価研究グループ」で活断層を発見に取り組んでいる宮下由香里研究員によると、

2枚の航空写真を実体鏡で細かく観察し、

不自然な段差や横ずれがあれば活断層を疑い、深さ5メートル、長さ10メートほどの穴を掘って確認していく。

しかし、関東地方は「住宅や構造物が多く地質調査がしにくいうえ、堆積物がたまり地下の活断層が見えにくい」(宮下研究員)という。

このため関東地方は主要活断層が少ないように見えているだけなのだ。

つまり、調査が遅れているのである。

J-CAST

【以上】


http://googleweblight.com/?lite_url=http://eien33.eshizuoka.jp/e1294418.html&f=1&s=1&lc=ja&client=twitter&source=wax&host=www.google.co.jpより

天狼 ?@tenrou2013 ・ 5 時間5 時間前
確か、熊本大地震が始まる数日前にトカラ列島連発があったように記憶している…
再び前よりトカラ連発してる・・・・
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
2016年4月14日 21時36分 熊本県熊本地方 6.4 7
2016年4月16日 1時40分 熊本県熊本地方 7.3 7

前回のトカラ列島連発

2016年4月8日 0時10分
トカラ列島近海 3.2 2
2016年4月7日 23時45分
トカラ列島近海 2.9 2
2016年4月7日 19時25分
トカラ列島近海 2.5 1

今回のトカラ列島連発
2016年4月25日 13時30分 トカラ列島近海 3.3 2
2016年4月25日 11時11分 トカラ列島近海 2.3 1
2016年4月25日 11時06分 トカラ列島近海 2.7 2
2016年4月24日 22時59分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月24日 22時52分 トカラ列島近海 2.1 1
2016年4月24日 22時46分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月24日 22時37分 トカラ列島近海 2.9 1
2016年4月24日 22時32分 トカラ列島近海 4.2 4
地震で温泉出ず
阿蘇のホテルなどが対策話し合う
4月26日 19時25分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160426/k10010499431000.html

一連の地震で熊本県阿蘇市のホテルや旅館では温泉が出なくなるなどの 影響が出ていて、26日、地元の関係者が緊急に集まり、復旧に向けた対策を話し合いました。

【地震予知】
「次は5月17日」2062年から来た未来人が再びネットに現る!

南海トラフ地震を予言しているのか?

http://tocana.jp/2016/04/post_9495_entry.html


The Horizon By Isamu 惑星の真実 http://www.t-xxx.com/

今から約1カ月前の3月14日、筆者は「2016年4月15日に重大な事件が起きる? 3.11を予言した2062年未来人からのメッセージとは?」という記事を紹介した。
 
「2062年から来た未来人」とは、2011年に2ちゃんねるのオカルト版に降臨した人物だ。

ネット民とのやり取りを通して、未来の話だけでなくこれから起こる重大な出来事についても、以下のように予言を残していた。

「今回の任務が完了したら2016年4月15日へ行く。
また会えたらいいな」

「2016年4月、非常に大事な事を伝えに行ったが困惑した。
的確で冷静な判断を頼む」

そして、「2016年4月15日に現代に再び現れる」という約束と共に、2011年7月22日にネット上から姿を消したのだった。

■「2062年 未来人」ついに現る!

14日午後9時26分ごろ熊本県熊本地方を震源地とする最大震度7マグニチュード6.5の大地震が起きた。

また、16日1時25分ごろ、熊本県熊本地方を震源地とする最大震度6強マグニチュード7.1の“本震”といわれる大地震が起こる。

このことによって、「未来人が言っていた4月15日とは、この地震のことだったのでは?」との憶測がネットで流れた。

そして「2062年未来人」とみられる人物は約束通り、ネット掲示板に再び現れた。

そのなかで今回は特に、地震関連に絞った書き込みだけを紹介する。

2062年から来た未来人を語るスレッドNo.38 ※画像は匿名掲示板2ちゃんねるのスクリーンショット

「昨日の地震から4月15日に来たのは偶然ではない」と「2062年未来人」は書き込んでいる。

つまり、今回の再来したのは、熊本大地震の警告だったと考えられる。

また、「これから南海トラフ大地震が必ず来る」という書き込みもしている。

■南海トラフ地震と5月17日

「2062年未来人」は繰り返し「南海トラフ大地震に備えよ」という警告をしている。

そして、「5月17日にまた来る」とある。

5月17日に再びネットに現れると書いているだけではあるのだが、4月15日のことを鑑みると、

これはつまり「5月17日にまた大地震などの災害が起こる」という警告だと考えられなくもない。

現に、「熊本大地震は南海トラフ大地震の前兆かもしれない」という専門家の意見も出ているからだ。

また、この未来人は前回ネットに降臨した際、

「福島原発事故のような大規模な事故がまた起こる」とも予言しているが、

熊本地震によって、地震活動が活発な領域が広がるなか鹿児島にある川内原発がいまだに稼働していることも気になる。

とはいえ、「2062年未来人」に対しても言いたいことがある。

「分かっているなら、なぜ、もっと具体的に地震のことを教えてくれないのか?」 ……と。

しかしそれは「人口動態的変化にかかわることは教えられない」という未来世界の 決まりがあるからのようだ。
 
そんな中で、彼は精一杯警告を発してくれているのかもしれない。

本当に未来人なのかは誰にもわからない。

だが、確かに今以上の地震が起きる可能性は確実だ。
我々はその日に備えて、さまざまな準備をするべきだろう。

新たな情報が出たら追ってお知らせする。
(文=白神じゅりこ)

【以上】

http://saigaijyouhou.com/?m&cr=1d15f8bf13313a20fd4d0875d372a0a1真実を探すブログさんより

阿蘇山の火山性ガスが増加、地震前の2倍に!阿蘇山のマグマ溜まりが約50センチも引き伸ばされて変形!

image0001.jpg
阿蘇山

火山名 阿蘇山 
火山の状況に関する解説情報 第34号

URL http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20160425160144.html
引用:
 
22日に実施した現地調査では、前回(20日)に引き続き、

中岳第一火口内に湯だまり、ごく小規模な土砂噴出、火口底の南側に高温の噴気孔を確認しました。

また、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は1日あたり2400トン(前回5日1200トン)と多い状態でした。

火山性微動の振幅は、特段大きな変化は認められません。

地殻変動観測では、火山活動に伴う特段の変化は認められません。

:引用終了

阿蘇山のマグマだまり
地震で引き伸ばされ変形か
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160426/k10010499251000.html
引用:

その結果、阿蘇山周辺の地盤が地震により南西側に引っ張られたことで、

中岳の西側の深さ6キロほどにあると考えられている「マグマだまり」が、

西側に50センチ程度引き伸ばされて変形している可能性があることが分かりました。

また、「マグマだまり」の西側の部分の圧力は、

地震の前と比べて3%ほど低くなっているとみられるということです。

:引用終了

熊本地震の後、水源枯れる「日本一長い駅名」由来の地
URL http://www.asahi.com/articles/ASJ4T01P7J4STIPE03P.html
引用:

豊かな水源を多く持つ熊本県南阿蘇村は「水の生まれる里」と呼ばれてきた。

その村でも有数な水源の一つが、大きな被害をもたらした熊本地震の後に枯れてしまった。

飲み水などに使ってきた住民は落胆し、特産のコメ作りにも影を落としている。
:引用終了

image0002.jpg
image0003.jpg
image0004.jpg
image0005.jpg
image0006.jpg
image0007.jpg

南阿蘇鉄道の「南阿蘇水の生まれる里白水高原」は日本一長い駅名。
その名の由来となった水源の一つが枯れてしまいました。
→ 熊本地震の後、水源枯れる 「日本一長い駅名」由来の地 https://t.co/4SEtagsww9 pic.twitter.com/RYmpavljPY
・ 伊丹和弘@マリサポ兼記者 (@itami_k) 2016年4月26日

阿蘇山がおとなしくしていてくれたらいいのだけれども。 / “阿蘇山のマグマだまり 地震で引き伸ばされ変形か | NHKニュース” https://t.co/9WpHGmY6Ob
・ つばさ (@tsubasanano) 2016年4月27日

すごい。結局自然には勝てないので準備をきちんとしないと。 - 阿蘇山のマグマだまり 地震で引き伸ばされ変形か | NHKニュース https://t.co/jvxxDu8FTU
・ Yuji Tanaka (@utanaka) 2016年4月26日

阿蘇山のマグマだまり 地震で引き伸ばされ変形かhttps://t.co/RQ6mBFlEwO

力学オンリーな科学者たちが間違った解説をしてます。
マグマとは地殻コンデンサー破壊によって地震の度に生み出されているのです。
マグマが変形しているのではなく増大しているのです。
・ ビルケランドⅡ世 (@Birkeland2nd) 2016年4月26日
【以上】


http://jishin-yogen.com/?m&cr=9e07622391afe01d2e3af92986d6812e大地震前兆予言.comより

北海道・樽前山で「火山性微動」を観測…地殻変動も確認 

image0008.jpg
北海道千歳市と苫小牧市にまたがる樽前山で26日午前、

地下の火山ガスなどの動きを示すとされる火山性微動が観測されました。

火山性微動の観測は平成22年以来で、札幌管区気象台は火山活動が活発化する兆候は認められないとしたうえで、

今後の活動の推移に注意するよう呼びかけています。

NHK

2:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 20:54:21.97 ID:Z2oEnE5o0.net

どうなってんの?日本列島
3:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 20:54:36.41 ID:ZZABKtWR0.net
>>2

地球はこれの繰り返し

15:名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 21:00:31.03 ID:nFgX09MC0.net
>>2

現在は太陽活動が弱く、それにより宇宙線が多く地球に降り注いでいる。
それによって地殻活動が活発になり、地震や火山活動が活発になっている。
太陽活動が活発だと、太陽風によって地球は宇宙線から守られる。

【以上】