ナチュラルかぎ針編みハンドメイド
Rabii macaron(ラビィマカロン)



アクリルたわしに代わるもの


前回のおはなし→こちら♡

"アクリルたわしは決してエコではない"


そのことを知った私は
アクリルたわしに代わるものとして
ナチュラルな素材を使い
たわしを作ることにしました。

そして出来たものが

『麻たわし』と『コットンたわし』


麻ひもで作る麻たわしと

コットン糸で作るコットンたわし


どちらも自然素材なので

土に還るのです。


プラスチックが土に還ることはありません。


本当のエコたわしなら

マイクロプラスチックの流出もありませんし

被害を受ける生き物(人間も)も
いなくなりますよね♡


ぜひ使ってみて!!


使い方はアクリルたわしを使うのと
ほとんど違いはありませんし
もし、今アクリルたわしを使っている!
という方がこの記事を見てくださっていたら
ぜひとも試してみてほしいです!

ガシガシ洗いたい時は麻たわし
優しく洗いたいものにはコットンたわし
という風に使い分けするのもオススメです♡



少しずつ、一つずつ


一気に生活全般をエコにするのは難しいですし

なにより続きません。


身近なものから少しずつ、一つずつ

エコに切り替えていけばいいと

私は思います♪


そういう意味でも

エコを取り入れる第一歩として

麻たわしとコットンたわしを

オススメします♡


小さなことからでいいんです。

小さなことも積み重なれば大きくなります。

みんながそれをすれば

もっともっと大きくなります。


エコを意識する方が

一人でも増えますように。





各SNSやショップのご案内

【SNS】


【SHOP】