秀樹の頬傷跡 | blue sky blue

blue sky blue

初心者ですが

先日京都へ行ってきましたが、


京都へはコンサート二度行ってました。


一度は82年!そう、82年の夏のコンサートでした。暑かった…。次は86年の夏…こちらも暑かった…笑


そしてその場所は今は違う施設になってますが、

周りの景色も当然当時の記憶とは違うもの



そして、確か82年の夏ごろ秀樹の右頬にアザができているのはご存知ですか?


結構目立つんですよね。

それ確か82年ごろではと…ふと思い出しました。


調べたらこの京都のコンサートの時に怪我をしたみたいで。昼夜2部制のようで、夜の部だったのですが、怪我をしたのは昼の部?夜の部?


記憶も薄れてますが、微かにこの時だったと思ったらやっぱりそうだった~


ステージでセットか何かにぶつけたんだったかな…


82年の復刻版に続き、81年後楽園球場ライブ盤半分聴いた所〜


見に行ってた後楽園!この時演出で秀樹が高い所から下へ落ちるんだったと思うー


皆んなキャーーーーーまた叫んだよね


いくら運動神経のいい秀樹でもあの高さから落ちるなんて!!!!

怪我しちゃうよ〜って友達と言ってたなぁ


後々、構成の宮下さんが、あれはJACの人だけってバラしてたけど😆😆だよねぇ〜


完璧!コンサート丸々音源商品化ですわ〜

MCもたくさん入ってて! 

後半まだ聴いてませんが、綺麗な音で聴けて嬉しい〜

秀樹の洋楽カバーに感化されてレコードも買ったりして!今まだ家にあるし笑


本当一番楽しかった時期かもしれない!


そんな楽しさを与えてくれた秀樹に、スタッフさんに感謝です。


そして…

秀樹のコンサートのバンドの方の演奏のクオリティの高さ!野外なのにあの演奏!あんなにテンポが早いのに!いつも思ってたけど、ようやく言葉にできた〜〜


#京都 #怪我の理由

#ほほのアザ #復刻盤 #81年後楽園

#球場コンサート音源