メルセデス・ベンツ☆ | マッハ505&ラビットブログ

マッハ505&ラビットブログ

千葉県は白井市ってトコで輸入車・注文販売をメインに
修理・カスタムと幅広く展開してるお店ですっ☆

 

 

    どもども、どばちゃんですパー

 

    ここんところ天気が悪いんでブログが更新できてます笑笑

 

 

 

    ネタが貯まり放題の状況下なんで、今日はまとめてスタイルで書こうかなと

 

    ってコトでメルセデスの話。・・・まずは205のC200っ!!

 

 

 

 

    今回タイヤ交換です。チョイスしたタイヤはピレリタイヤにしました。

 

 

 

    で、次は、同じCクラスでも2枚ドアのクーペ。

 

 

 

 

    オプシディアンブラックの180スポーツね。ダイヤモンドグリルがまたイイカンジ

 

    今回車検でお預かりしまして、車検取得とオイル、フィルター関係の消耗部品交換

 

    して完成。・・・タイヤ交換したセダンもそうですが、205型のCクラスは見た目良くて

 

    機能充実してて、なんといっても乗り易いってゆ~ホントイイクルマです。メルセデスが

 

    205のCクラスに力入れてるのが容易にわかります。

 

 

 

    ・・・続いてCよりワンサイズ上のEクラスの話。

    207のE350クーペ。こちらも車検でお預かりでした。

 

    車検取得、オイル関係とフィルター交換、ワイパー交換と消耗部品関係交換させて

 

    もらい、納車。・・・このサイズでクーペって、かなり贅沢なクルマです。

 

 

 

    同じくEクラスから、212のE250ステーションW。

    プッシュスタート反応しなくなってエンジン始動できなくなったって入庫。

 

    点検して調べていったらスタータ不良でした。純正新品がやたら高いので・・・笑笑

 

    社外新品取り寄せて交換しました。交換後は問題なく一発でセル回ってエンジン始動

 

    するようになりました。ステーションW、素ガラスまんまってゆ~個人的に好きなスタイル

 

    です。

 

 

 

    ・・・メルセデスコンパクトのAクラス。

    真っ赤な176のA180が2台っ!! 1台は車検で、取得とオイル、フィルター、

 

    ワイパー交換、ブレーキパッド残量が少なかったのでお決まりDIXCELチョイスで

 

    交換させてもらいました。もう一台はAMGラインのパノラマルーフ付き。SOLD OUT

 

    で、納車準備整えてご納車させてもらいました。

 

    毎日乗るアシ+洒落もってなったらこの手のカラーのAクラスとか丁度イイですね。

 

 

 

    でもって、コンパクトから変わってフルサイズミニバン。

 

 

 

 

    447のV260ロングっ!! Vクラスは220dのディーゼルモデルワングレードなんで

 

    すが、限定でガソリンモデルの260があります。コチラはその希少な260になります。

 

    オーナーサンはこのクルマ、奥様用で笑笑、他にド現行463AのG63AMG

 

    も所有してるってゆ~ね笑 

 

    左Fドア部分をぶつけてしまったと修理お預かりでした。元通り以上キレイに仕上げさせて

 

    もらって、完成/納車。・・・Vクラスロング余裕の5m越えで室内メチャクチャ広い。

 

    荷物とかガンガン積み込める笑 後席の快適度は絶対的にアルファードですが、

 

    人乗せて荷物もたくさん積んでって使い方だったらVクラスですね。

 

 

 

    ・・・なカンジでメルセデス全般何でもやってるんで言って下さいチョキ