150ランクルプラド☆ | マッハ505&ラビットブログ

マッハ505&ラビットブログ

千葉県は白井市ってトコで輸入車・注文販売をメインに
修理・カスタムと幅広く展開してるお店ですっ☆

 

 

    どもども、どばちゃんですパー

 

    今日は午前中の天気ひどかったですね。どしゃ降りで風強くて

 

    台風かってくらいで・・・午後には止んで落ち着いてくれたんで

 

    まだよかったですが。

 

 

 

    今日は国産系の話。TOYOTAのSUVといえばランドクルーザー!!

 

    ・・・のプラドの話笑

    現行150後期プラドTX-Lpkg!!

 

    202ブラックにモデリスタってヤツね。今回、Fガラスに飛び石くらっちゃってって

 

    リペア。あとオーナーサン基本乗りっ放しなんで笑 この機にバリっとコーティング施工

 

    と室内クリーニング/消臭させてもらいました。

 

 

 

 

    ツヤッツヤになってブラックが輝いてます。インテリアも洒落のフラクセンレザー

 

    なのでキレイな方がイイですね。

 

    ・・・で、オーナーサンからど~せ預けるならついでになんかやっときたいなって笑

 

    モデリスタキット組んでて何か足りない・・・ってモデリスタスポーツマフラー入れとき

 

    ました。

    コレで見た目良くなってまとまりました。あとエキゾーストサウンドが若干

 

    気持ち良くなりました笑笑

    現行プラドもモデリスタがテッパンですね。この仕様がカッコイイ!!

 

 

 

    ・・・で、もう一台現行150後期のパールTX。

    今回、メーカー純正ヒッチと16inchホイール入れた。

 

 

 

 

 

    純正ヒッチ、モノはシンプルで、ボルトオンで取付できるようにネジ穴が最初から

 

    あったりなんですが、コレを取付ける為にはリヤバンパーを一部カット加工しないと

 

    いけないってゆ~ね笑笑 なんで、結果としてリヤバンパーバラし、寸法図ってカット。

 

    ま~ウチのメカニックサンは器用なんでギリギリジャストでカットして取付します。

 

    ごく自然なカンジで仕上がりました。

    ブラックディスク16inch入れてひとまず完成。

 

    ルーフキャリア付いてて、ヒッチ付けたんで後ろにもキャリア付けれるようになって

 

    社外ホイール・・・それっぽくなってカッコ良くなりました。

 

    ・・・国産系も毎日やってるんで、何でもご用命下さいチョキ