どもども、どばちゃんです
あ~気がつけばも~今日から6月・・・早いですね。
今日はメルセデスの話書こう。
けっこ~前に預かってきてた140のS500っ!!
預かってきた最初はエンジンもかからず外装もボロボロで、なかなかの
状態だったのですが、エンジンかかるようにして、メンテナンスして
この140、ユニバーサルエアーのエアサス組んでるんですがそれも
調子悪かったので点検&改善とやって、走れるように復活させました
ま~ここまでくるのに相当時間もらっちゃって、オーナーサンにはご迷惑
おかけしちゃいまいした。・・・オーナーサンはゆっくりでいいですよって
待ってくれてたので有り難い限りでした。
ま~まずバッテリーは交換、オイル関係も変えて、とりあえずエンジンかかるように
なったけど、やたらガソリン臭い・・・燃料漏れ。原因調べていったらタンクは問題
なくてホースから漏れ出してた。ガソリン漏れは最悪のパターンクルマ燃えちゃう
んで、キッチリ修理させてもらいました。エアサスも作動しない状態で常に着地状態
って感じで動かすのも困難なくらいで(笑)(笑)
4輪独立調整タイプのエアサスでタンク交換、ホース/バルブパッキン関係変えて
スイッチで上げ/下げ作動するようになりました。
ま~文章に起こすとすぐですが実際作業はなかなかでした。ウチのメカニックは
さすがです(笑)
140のSクラスは
も~メチャクチャわかりやすくてイイっ!! それにいまだにSクラスってゆ~と
この型イメージするし、しっくりくる。そしてなによりシャコタンがやたら似合うっ!!
軽く20数年前のクルマだけど変わらず悪そうで堂々としてて雰囲気出てます
・・・メルセデスは日々やってまして、この手の古いモデルも全然やってます
点検/整備、メンテナンス一式、カスタムや仕様変更等もメルセデス以外、
欧州系全般やってますんで是非ご相談下さいっ