どもども、どばちゃんです![]()
今日は朝から延々本降りの雨ですね~・・・やることないんで
久々にブログ書きます(笑)
イギリス車の話ばかり書いてたので今日はアメリカの話。
フォードのトラックと言ったらF150っ!!
オーナーサンは当初、このクルマにお金かけてもね~・・・って基本預かり
メンテと整備くらいだったんですが、ここ最近は弄らせてもらってます(笑)
サラッと弄ったマセとか乗ってたりするんでF150もオリジナルまんまじゃ
乗ってられなくなったんだと思います(笑)
・・・ってコトで前回、ヘッドライトをブラックインナーにASSY交換して合わせて
灯火類フルLED化とかさせてもらって今回は追加・・・、
オーバーフェンダーを取付させてもらいましたっ!!
ま~安定の本国からオーダーだったので約一か月くらいかかりました(笑)
もともとついてたおまけみたいなフェンダーモールを外し、フィッティングとって
そこからは潔くボディに穴開けて(笑)ネジ止めしてラストゴムモール入れて完成
フェンダーは艶消しブラック、ネジ止めのネジは同色にせずあえてシルバーメッキネジ
を使用しました。この方が張り付けた感増すし、オーバーフェンダーっ!!ってカンジが
アピールできてイイ。この手のクルマは自然な感じよりワザとらしい位の感じの方が
断然カッコイイしね(笑)
艶消しブラックのオーバーフェンダー組んだので、メッキだったドアノブとドアミラー
カバーは外してポイしました(笑) ブラックで統一させた方がいいからね
これでフェンダー、ミラー関係ノブ、モール類、ヘッドライト・・・とブラックワントーン
でキマってダイブイイカンジになりました。
こ~なってくると、ホイール&タイヤ入れたい(笑)
インチダウンさせて、肉厚のテレンタイヤ履かせるのがベストだね。探しておこう(笑)
・・・で、同じアメ車でハマーH2っ!!
オーナーサンがジェット引っ張る用に使ってるクルマ。
先日の雪降った日、ハマーなら行けるって動かしたらまさかのワイパーが動かない
って・・・(笑)悪天候時のドライブでワイパー動かないは相当危ない。
ので、調べたらモーター不良だったので部品手配・・・そしたら本国オーダー。
オーナーサンは普段乗らないし、部品入ったら交換してくれればい~よ的なノリ(笑)
で、先日部品入ったんで交換させてもらい、問題なく作動するようになってOK。
ま~ワイパーは動かなくなって修理なんて輸入車くらいです(笑)
・・・いつ見てもこのオレンジハマーH2はカッコイイっ!!
目立つし迫力あるし、けっこ~サイコーです。このクルマがジェット引っ張ってるトコ
はとっても画になります。
・・・この手のアメ車系はワザとらしいくらいで弄って乗るのがイチバン
カッコイイですね。アメ車も全然やってますんでご相談下さいっ![]()











