ヨンロクM3☆ | マッハ505&ラビットブログ

マッハ505&ラビットブログ

千葉県は白井市ってトコで輸入車・注文販売をメインに
修理・カスタムと幅広く展開してるお店ですっ☆

 

 

    どもども、どばちゃんですパー

 

    こんな時間ではありますがブログ書いときます

 

    じゃないとまた延々放置しそ~なので(笑)

 

 

 

    はい、今日はビ~エム、ヨンロクMの話。

 

    先々月デフASSYで修理させてもらったインディビのMっ!!

    オーナーサンからTELキテ、エンジンチェック点灯してエンジンの

 

    調子がおかしいって・・・早速積載で引き取り。

 

    この間でデフ直したばっかで次はエンジンか~ってオーナーサン嘆いてましたが

 

    点検かけてみたら一番のイグニッションコイルが飛んじゃってた。そのせいで

 

    エンジンが一発動いてない状態になってしまっててバラバラ調子悪くなってた

 

    バノスか?!とか色々考えたけど、比較的ライトな修理で直って良かった

 

    交換後、テストもさせてもらいましたが調子よくストレート6が回るようになって

 

    完全に本来の調子を取り戻しましたっ!!

 

    納車時、オーナーサンも軽症で良かったよと一安心されてました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    このヨンロクMインディビはホントため息が出るほどにキレイ

 

    キッチリガラスコーティングかけてて完全ガレージ保管なんで間違いないですが

 

    輝きとオーラが違います。やはりオンリーワンのインディビっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    ・・・で、もう一台先日販売させてもらったシルバーのヨンロクMっ!!

    二十歳のワカモノが乗る後期の6速MTね

 

    弄りたいって連絡もらって、じゃ~とりまえず吸排気やろうって話して

 

    部品オーダーして入荷待ちしてた。・・・で、届いてきた部品がコレ

    安定のafeインテークキットっ!!ステージ1がまさかの廃盤になってしまって

 

    たのでステージ2Dryキットチョイスしました。WetよりDry派なので・・・とゆ~か

 

    Dryの方が何かとイイでしょ。確実にパワーが上がるインテークafe

 

    相当イケてます。あとはMANZOマフラーチタンTip ヨンロクM3は純正マフラーが

 

    やたら重いので・・・ってか信じられない位重いので交換することによって

 

    排気抵抗の効率UPはもちろんですが軽量化にもなります

 

 

 

 

    ともにアメリカのブランドなので本国オーダーかけて約一か月位

 

    かかったかな。交換して体感できるパワーアップしましたっ!!

 

    下のトルクと上の伸びが飛躍しシルキーシックス特有のキーンと甲高い

 

    レーシーサウンドにもなりましたっ!!

 

    オーナーサン、ダイブ喜んでくれてました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    パーツ組み込み後、慣らし&テストで乗りましたがやる気にさせる

 

    とても高揚感あるフィールになりました。いつまでも踏んでいたくなる感覚です(笑)

 

    ヨンロクMはオリジナルまんまで乗っても弄って乗ってもどちらにしても

 

    ホント楽しいクルマです。こんなクルマなかなか無い

 

    ・・・はい、ウチBMW M系も修理&整備から仕様変更まで

 

    全然やってますんで是非ご相談下さいっチョキ