ども、どばちゃんです
も~G.Wもこの週末でおしまいですね
そんな週末、非常に良いお天気で気持ちイイですね
書くことは色々あるんだけど
G.W中に完成して納車させてもらった現行Sクーペの話。
C217のS63AMGクーペをを先月からお預かりさせてもらってて
カッコよく造ってた。で、完成
パッと見、なんか変わったの!?・・・って言われそうですが
ま~そう言われる方が実は気持ちよかったりします(笑)
シンプルでさりげなく純正感まんまバチッと仕上げるってゆ~ね
今、日本でイチバンカッコイイS63AMGクーペだろって思う。
・・・アクラポのエキゾーストをセット。ま~軽く書いてますが
諭吉サン200人以上必要なビックリするエキゾースト(笑)
言っちゃえば新車のアクア買えるくらいの代物です(笑)
メッチャ軽量だし、取付も寸分の狂いもなくピタッとくるんで納得の
クォリティです。と~ぜんサウンドも素晴らしいです。
サウンド動画撮ってあるんで聞きたい方、ご来店頂ければ聞けます。
で、ロワリングキット組んで車高をダウン。落とし具合は絶妙ね
ただ組むだけじゃなく、ラストDASにてキッチリキャリブレーション作業
もやって完璧。あとはデイタイム化させてもらった。
このSクーペ、スワロフスキークリスタルLEDヘッドなんで
常に光らせてた方がイイよね。とゆ~か欧州仕様は基本デイタイム
なんで、なんにしてもこっちの方がいいけどね
・・・更に、エクステリア各所&ドアミラーをオリジナルカーボン加工、
WALD社製カーボントランクスポイラーセット、モール類各所ブラックアウト
トランクスポイラーは一度クリアペイントさせてもらってから取付
アクラポのカーボンTipとWALDスポイラーのカーボン織り目と
合わせてカーボン加工。Fバンパー下、バンパーのシルバーモール部分、
ダクト脇フィン部分、サイドモール、Rディフューザー、ドアミラー左右。
フロントグリルはあえてそのまんまイジらず残し。
真っ黒もアリだとは思うけど、フェイス部分はメリハリ欲しいんで
ノーマルのマットシルバーは残ってた方がいいかなと
シルバーだったサイドウインドウモールはグロスブラックでペイント
メッキのトランクモールも合わせてグロスブラックペイント。
ディフューザー部分は、かなり悩んだ結果、
カーボンにいしつつ、間のシルバーだったモールをグロスブラックでペイント
全部をカーボンにしてもよかったんだけど、マフラーTipもカーボンで、
面積もそれなりにあったからあえてブラックを入れて締める効果とカーボン
を際立たせるようにした。コレが正解でダイブイイカンジになった。
カーボン加工は完全オリジナル。ホントこの一台!!ってだけの仕様ね
・・・BEFORE
・・・AFTER
・・・ダイブイイカンジじゃないかなと
納車時、オーナーのMさんが
エキゾーストサウンドもかなり良くなったし、見た目もいいし
コレで乗る気になったよ・・・って(笑)
パーツチョイスからカーボン加工・ペイントまで
すべてお任せで勝手に造らせてもらったので(笑)
かなり喜んでもらえて嬉しい限り。
パーツを組み込んで造ってくのはま~当たり前だけど、
ペイントや純正残し等、
パーツをイージーに組み込むだけじゃないプラスαな部分が重要。
特に最近のクルマは最初からかなり仕上がってきてるんで尚更ね
また、カーボン加工は完全オンリーワンのオリジナルなので
おススメですっ!!是非是非ご相談下さい。
・・・弊社、カスタムUPも常時やってますんで
ご相談下さい