30プリウスと130マークX☆ | マッハ505&ラビットブログ

マッハ505&ラビットブログ

千葉県は白井市ってトコで輸入車・注文販売をメインに
修理・カスタムと幅広く展開してるお店ですっ☆



    ども、どばちゃんですパー


    こ~天気がイイと花粉が飛んでくれて大変ですね(笑)


    ホント花粉症にはツライ・・・。ま~クスリ飲んでるんで幾分マシですが




    最近ニッサン書いてたから今日はTOYOTA(笑)


    Nさんの30プリウス。

    常に仕様変更してる30プリウス。


    もはやも~終わりは来ないんじゃないかと思ってます(笑)


    で、今回はミラーウインカーを入れて、バッテリが弱ってたんでバッテリ交換。


    あとは剛性パーツの取付ってカンジ。
  
    こんなカンジ。ミラーレンズにLEDで点灯する。


    コレ実はかなり明るくて、けっこ~目立つ。

    かなりわかるかなって思います。


    バッテリーはハイブリッド車専用のバッテリーでキッチリ交換。


    ハイブリッド車は普通のバッテリー使えないんで要注意です。


    ちゃんと専用で交換しないとダメです。先日KさんのレクサスCT200hも


    かかり悪いってバッテリー交換した。コレもキッチリ専用ね。


    ハイブリッド車のバッテリー交換もやってますんでご相談下さい。


    一定数在庫は常にありますんで。


    ・・・で、Nさんのプリウスはあと剛性UPパーツ

    もはやお決まりだろってカンジの「CPM」をセット。


    このパーツはメチャクチャ効果あるんでホントおススメ


    Nさんも取り付けた後、高速ダイブイイよって喜んでくれてました


    で、こ~なってくるとアシ(笑)Nさんとアシもイチからやり直したいね~て


    話してる。やっぱり終わりはないね(笑)

    いつもご用命ありがとうございますっ!!


    次はなにやりましょ~か??(笑)オーダーお待ちしております。




    ・・・で、Nさんの130マークX





  
    このクルマも剛性UPってコトで「CPM」を取付~


    欧州系、TOYOTA系ラインアップあるんで乗ってる方は入れた方がベターです


    クルマの動きが変わります。


    機能パーツ入れて、あとは見た目ってコトでブラッククロームのピラーを


    入れて、ヘッドライトにアイラインをセット。

    シャープなフェイスになってイイカンジ


    フェンダーラインから沿って付くようなデザインなんでさりげなく純正ぽくてイイ


    フロントのリップとも合ってて取り付けて正解でした。


    ご用命ありがとうございますっ!!




    ・・・仕様変更常時受付してますので是非是非ご相談下さい


    国産も外車も関係なくやりますんでチョキ