ども~どばちゃんでっす![]()
はい、今日は朝からスゲーイイ天気っ![]()
昨日はレクサス散々書いたから今日もレクサス![]()
以前販売させてもらったS君のレクサスSC430っ!!
販売後もちょこちょこ預かって色々仕様変更してましたが
今回も仕様変更(笑)・・・と、車検![]()
整備もバチッとやって車検は余裕で終わり。
補強パーツ系では定評あるCUSCO社製をチョイスね
そこらのわけわかんないトコの付けてもまるでテンションかかんなくて
全く意味ないんで、ちゃんとチョイスした方がベター。
SCってクルマ、ラグジュアリーオープンだよねて思うんだけど
もともとイチヨン乗りのS君はそんな気さらさら無くて
アシ入れて、減衰ハード目に振ってるし、今回もフロントのノーズの入りと
コーナーリング中左右がバラバラに動くカンジが気持ち悪いって
ゆ~のでタワーバー・・・(笑)
・・・で、結果は入れて正解で、左右のバラバラ感解消されたし、
ステアリング切ったカンジも良くなったて、オーナーS君も満足してた
国産車のボディは基本剛性低いので、補強パーツ入れるとすぐ体感
できる。特にTOYOTA系のボディはホントフロントとリヤが弱いんで
も~バラバラに動くカンジすぐわかる。
今回タワーバー入れるからアシのリセッティングもしといて言われてた
んだけど、うっかり忘れてそのまま納車しちゃって・・・、すぐやるよ~
なんて言ったんだけど、ま~不満ないから様子見ながらこのままの仕様で
このインテリアはホント反則(笑)![]()
アシもキメて踏めるし、トップ開けちゃえばも~解放感全開で非日常的空間
風の巻き込みもほとんどなくて高速カッ飛ばしても全然会話よゆ~
そしても~二度と出るコトのない絶版車・・・あ~なんてズルいクルマ(笑)
ホント欲しくなる
(笑)








