レガシィワゴンとワゴンR☆ | マッハ505&ラビットブログ

マッハ505&ラビットブログ

千葉県は白井市ってトコで輸入車・注文販売をメインに
修理・カスタムと幅広く展開してるお店ですっ☆



    ど~も~どばちゃんですパー


    はい、な~んか微妙な天気の一日、ホント参る。




    え~と、先日Hさんに納車したクルマの話。

    BP5のレガシィツーリング 2.0GT!!


    水平4発ターボ搭載した4WDモデルね。


    Hさん、基本買うクルマはレガシィオンリー(笑)今までもB4とかツーリングとか


    5速MTからオートマまで、も~何台乗ったんだろてカンジ(笑)


    ま~、言い直せば何台仕入れたんだろてカンジ(笑)


    今回は今まで乗ってた5MTのBP5ツーリングから


    オートマBP5に乗換えニコニコ


    ま~ハッキリ言ってガワはまるで変わらないけど(笑)


    いつもご用命いただきありがとうございますっ!!
  
    どノーマルをベースにSTIボディキット組んで、


    STIマフラー&エキゾースト&インテークキット取付して、


    あと冷却系、アッパー&ロワホース、ラジエータシュラウド・・・etc


    ホイールはRAYSのTE37にするんだけど、間に合わなくて後日取付ひらめき電球


    アシは要相談中・・・ニコニコ・・・で、納車当日その場でスモークテールに


    交換してた(笑)さすがです(笑)

    実はレガシィツーリングってクルマ個人的にスゲー好きラブラブ


    水平4発ターボってトコがイイよね。独特のサウンドもたまらない


    アイドリングからドロドロサウンド響かせてやる気満々なカンジする。


    だからこのクルマの排気チューンは絶対マストだねひらめき電球


    ま~はっきり言って速さは別に・・・笑)

    

    ターボのかかりもリニアじゃないし、タレるし、でもコレはしょ~がない


    あくまでも一般ユーザーさんがターゲットなクルマだからね


    速さ求めるならインプのSTIでも買えよってカンジだろう(笑)


    ただインプで速いは普通なんでつまらないとか思ったりするんで


    レガシィでしょみたいな(笑)


    強化アクチュエータ入れて、ブーコン入れてブースト上げてGAIN MAX


    にしちゃって・・・とかしたら楽しいクルマになっちゃうだろうなひらめき電球


    ・・・で、絶対ツーリング。B4でそれやっちゃうと全然お洒落じゃない(笑)


    荷物積めて快適なくせに速さもある・・・みたいなんがイイじゃん


    B4だと、それこそインプ買えよってなっちゃうんで(笑)


    なんかダラダラ書いたけどレガシィツーリングはおススメですってコトです




    Hさん、いつもご用命いただきありがとうございますっ!!


    次はとりまえずホイール装着ってカンジですねひらめき電球




    ・・・で、T君からTELがあり、アシにNewマシン買ったというので、預かり
  
    真っ赤なワゴンR合格


    ほどよく落とした車高にBBSってトコがさりげなくてイイラブラブラブラブ


    ハイセンスなT君は相変わらずハイセンス街道を突き進んでますね


    今回は車輌点検とコーティングで預かりひらめき電球


    国産車の赤はなんでか知らないがどれもこれも色褪せてきちゃうので


    ボディメンテがけっこう重要になってくる。・・・で、コーティングとか大事ひらめき電球


    キッチリ作業終わらせて納車。




    軽自動車も軽くキメてあげるだけでガラッとイメージ変わります。


    やり過ぎちゃうと軽に本気!!・・・みたいになってかなりダサいコトに


    なってしまうので注意が必要ですが(笑)   


    T君、いつもご用命ありがとうございますっ!!




    ・・・てカンジでとりまえずなんでもやってるんで是非弊社にご相談下さいチョキ