●概要
愛犬飼育スペシャリストとは、生涯学習のユーキャンの講座を修了した方に認定する資格で、愛犬の習性や性格を理解し、愛犬のもって生まれた能力を伸ばすことができる飼い主を養成するための講座です。日々のケア方法やトレーニング方法だけでなく、犬のルーツや歴史、犬種の特徴や性格など、犬に関する知識を体系立てて学ぶことができます。
受講料:29.000円(一括払い・税込み)
教材:メインテキスト2冊 その他副教材
標準学習期間:4ヶ月
添削:あり 3回(認定試験1回含む) ※マークシートで答案を提出(郵送)する課題が3回あると言う事です。
当講座を受講し、すべての添削課題を提出して認定試験に合格すれば、「愛犬飼育スペシャリスト」認定証が取得できます。
これから家族の一員として愛犬を迎え入れようという方にも役立つ内容になってます。
●カリキュラム
1冊目のテキストでは、犬種の特徴や犬のしぐさと気持ち、飼い主としての心構えなど、犬に関する基礎知識から学習をスタートします。そして、愛犬飼育のために欠かせない食事や日常のお手入れ方法など、愛犬と共に暮らすための知識を学ぶことができます。
2冊目のテキストでは、褒めてしつけるトレーニングをはじめ、人間社会のルールを愛犬に理解してもらうトレーニングが盛りだくさんです。周囲への配慮を身につけ、愛犬とのお出掛けを楽しむ方法が学習できます。
私は毎日無理なく学習を進めて、3週間で修了しました。
動画でトレーニングのルールを学べます。トイプードルが可愛くてとっても賢い
●感想
今や、犬は単なる所有の意味を含む「ペット」や「番犬」を超えて、人と密接な仲間のような関係である「コンパニオンアニマル」へと呼び名が変わりつつあります。愛犬と暮らすことで、子どもの情緒が豊かになったり、夫婦の会話が増えて関係が良くなったり、散歩をすることで健康的な生活ができたりと、豊かな生活が広がるメリットがあり、犬は人の社会に欠くことができない存在になってきています。愛犬が幸せに過ごせるように、正しい知識を学びたいとお考えの方にはおすすめの資格です。