こちらは
先週また寒波
に
襲われ
マイナス20度~
30度の
日々が何日か続き
週末ちょっと
暖かくなるも
また
今週末まで冷え込む
らしく
通常2月になると
暖かくなるけど
今年は
比較的暖冬だった
せいか
ずれ込んで
寒波がやってきて
余計に冬が長く
感じ
それはそれで
結構シンドイ、、
日本のニュースは
トランプさんの
話題でもちきりな
感じだけど
カナダはカナダで
トランプさんの
カナダアメリカ合併
発言で
大騒ぎな
感じで
どう考えても
非現実的にしか
思えないけど
個人的には
こんだけ
資源豊富なのに
それを
閉鎖しようと
してるカナダの
土地を欲しがる
トランプさんの
気持ちも
分からなくも
ない、、、
で
アメリカ合併は
絶対絶対
嫌だけど
カナダ化石燃料
ビジネス閉鎖を
指示
してる人達への
Wake Upコール
に
なってくれたらな~~
と密かに思っては
いるけど、、
まあそれは
置いといて、、
こんな寒い日は
家でテレビを観るに
限る
で
日テレ
YouTube
Netflix
アマゾンプライム
ビデオ
盛りだくさん
で
テレビがお友達
な感じだけど
温泉Vlogも
沼って観てた
けど
お笑い系が
最近のお気に
入りで
日テレは古い
バラエティー
番組もやってて
結構面白いし
ドラマは
やっぱ
コメディ系
が好きで
最近観て
面白かった
のが
Netflixでやってた
TBSのドラマ
私の家政婦ナギサさん
主人公は
製薬会社で
MRとして働く
アラサーで
独身の
キャリアウーマン
メイ
働きながら
一人暮らしをしてる
メイは
家事が大の苦手
そんなメイの家に
ある日やって
来たのが
家事代行会社で
働くメイの妹
に依頼され
やってきた
50歳で
オジサン家政婦の
ナギサさん
初めは
中年のオジサンが
自分の家に
居ることに
違和感を感じ
つつ
掃除、洗濯、
料理を完璧に
こなし
時には励まされ
精神的にも
支えられ
次第に
ナギサさんが
無くてはならない
存在であることに
気づき
なんと
自分の方から
プロポーズ
そして
目出度く結婚
と言う
ちょっと
リアルには
欠けるけど
なんとも
微笑ましい
お話
個人的な
このドラマの
見どころと
言ったっら
主人公のメイを
演じた
多部未華子の
可愛らしい
事と言ったら、、、
と言うのと
オジサン家政婦を
演じた
大森南朋の
オッサンぶりが
めっちゃ
嵌ってて良かった
と
言うことで
大森南朋は
ハゲタカを
観て以来
結構
好きな役者
さんで
ファミリーヒストリー
なんかにも出てた
けど
あまり
詳しくなかった
ので
ちょっと
軽く調べたら
ロックバンド
なんかもやられてる
とかで
観つけた
動画
8年前の映像では
あるが
めっちゃカッケ~
痺れる~~
で
ちょっと
シオンっぽくて
まさに
私の好き
だわ~~
で
年齢的には
一回り位違う
けど
同じ音楽の道を
通ってきた
人の音楽
って感じがして
ちょっと
親近感で
ますます
ファンになって
しまった