再び東京着~~![]()
元都民だけど都下育ちなので
都心は結構苦手
で
通常は都下に滞在してたけど
今回は
息子君からライブが沢山観たい![]()
と言うリクエストがあり
都心を中心に動く事になるので
滞在はアクセスの良い品川にした
東京8泊滞在中
ライブは4回行く予定で
旦那はどうかな~とは思ったけど
ライブ兼観光を計画してたので
ホテルで一人でお留守番させるのも
ちょっとアレだし
日本のライブハウス文化を見てもらう
のも面白いかな~~と思い
半強制的に一緒に来てもらったけど
結構楽しんでた![]()
何よりも息子君が楽しそうにしてるのを観れて
良かった![]()
ライブその1は
息子君の一番のお気に入りの![]()
バンドが
我が家が東京に戻ってくる日に
下北沢のライブハウスで演奏する事が発覚し
ど~しても行きたい![]()
と言うので
東京着後ホテルに荷物置いて速攻下北沢にゴー![]()
下北は昔々散策に来た事はあったけど
ライブハウスは
初めてだし
取り合えず場所だけ確認して
ライブ前に近くの食堂で腹ごしらえ
働いてる方たちも音楽好きなんだな~~
と言う匂いがして独特な雰囲気を醸し出してた
いよいよ会場入り![]()
一番手は息子君のお気に入りバンド
Marmalade butcher
イイねイイね~~
ライブハウスのキャパはスタンディングで
200人ならいけど旦那は小さ~いってびっくりしてた![]()
けど
外国人も数名来てて年齢層もはば広く
お客さんの入りはソコソコな感じで
メンバーと
お客さんが和気あいあい
と
話したりしてるのが
旦那的には良かったらしい![]()
私も帰り際に
Marmalade butcherのメンバーさんに
カナダから一時帰国してるんですが
息子がファンで~~
とお話させてもらった![]()
京王線は以前東京に住んでた時いつも利用してた
懐かし~~
そして翌日は下北沢でライブその2で
先ずは![]()
ぼっちざろっく聖地めぐりも兼ねて街を散策
細い路地が張り巡らしてるので迷路みたいで迷う
外国人観光客もとにかく多く
すごい人で賑わってる
この辺りは昔来た記憶が、、、
古着屋はアンティークショップが多いいのは下北らしい
ライブ前に腹ごしらえと言うことで
ぼっちざろっくの聖地の一つでもある
海鮮居酒屋こけらへ
人気なお店らしく早い時間だったけど店内既に一杯だったけど
予約なしで時間制限付きで入れてくれたのは有難かったけど
ツウ向きなお店な感じで日本人の私でもメニューが
上級者向けで、何注文すれば良いか分からず
結構困った![]()
旦那と息子君に注文したチキンと写真ないけどポーク
取り合えず旦那と息子君が食べれる物があって良かった
ホッ
想像したのとちょっと違ってたけど
シンプルで美味しかった
なめろうと焼き牡蠣
後はホタルイカの沖付け
注文した物は全て美味しかった
けど
もっと下調べをちゃんとするべきだったと
後悔、、、![]()
いよいよ念願のライブハウス
シェルター
このグランジ感が懐かしさを感じる
お客さんも沢山入ってた
外国人率も高い
Forbear
このバンドのサウンドもめっちゃ
私好み
このライブは私のチョイスなだけ
あってめっちゃ楽しめた![]()
タダ椅子がなく
ず~っと立ちっぱなしは
ご老体にはちょっとキツかった、、![]()
朝はホテルのお隣のショッピングモールウィング高輪に
入ってるフランス料理のレストラン兼ベイカリーに行ってみる
フランス系だからバターたっぷり
ベイカリーで買ったパンをレストランで食べる事も出来る
店内めっちゃお洒落![]()
滞在中通ってたベイカリー
歩いて5分位の所にあるグランドプリンス高輪
グランドプリンス新高輪、ザ プリンスさくらタワー
の敷地内にある庭園をお散歩
高級感漂う
午後は
新しくオープンした日本で一番高い超高層ビル
森JPタワーがある麻布台ヒルズに行ってみる
麻布台ヒルズマーケット
日本は物価が安いと言われるけどココは別世界
メロン一個2万1千600円![]()
東京タワーも近い
ココは全てがお高いけど自由に座れるエリアもあり
キオスクで息子君に買ったコーラ600円
シナモンとか入りでお洒落なお味で息子飲んでくれず、、、
周りをちょっと歩いてたらいきなり神社![]()
この日の我が家のお目当ては
話題のチームラボボーダレス![]()
外国人観光客率かなり高い
超~素敵~~
座ってまったり出来るエリアもある
館内はそんなに広くはないけど暗いからまるで迷路の様で迷う
息子君とは別行動だったけど、なんとかお互いを見つける事は出来た
旦那はエライ感動してて![]()
これが今回の旅のハイライト
になったらしい
個人的には良かったけど
ちょっと船酔いみたくなり長時間いるのはちょっとシンド
く
2時間位が限度かな~~
どちらかと言ったら外国人向けかも
帰りは品川エキュートでカレー
ここのカレー辛くてうま~~![]()
最近増えてる駅ナカ
慣れないとちょっと不便に感じる事もあったけど
通勤通学する人にとっては便利だよね~
つづく、、、









































