秋田到着~~
秋田には実家があるけど
もう寝るところもないし
ネット環境や食事
旦那や息子君も何かと
気を遣うだろうしで
ホテル滞在にした
数年前に秋田ビューホテルからANAクラウンプラザに変わり
改装もされたみたいだし、クラブラウンジアクセス付きが
お手頃価格で出てたので
お試しにちょっと泊まってみた
部屋は狭いながらも新しく清潔で気持ちが良い
部屋からの眺めはちょっと今一つ
クラブラウンジアクセス付きの部屋はアメニティー
他色々プラスアルファーがあり
バスローブ付き
3時からおやつタイムなのでチェックイン後
早々クラブラウンジへ
クラブラウンジでは秋田犬がお出迎え
高級感はないまでも寛げる空間
我が家はいつもカウチ席を確保
おやつも充実
カルガリーのシェラトンのクラブラウンジのおやつは
ポップコーンだけだったからそれに比べたら超豪華
5時半からのおつまみタイムは12歳以下入場不可で
ビールを含めたアルコール類がタダなのは
超~嬉しいサービスで
地酒も幾つかトライ出来た
息子君はカナダでは飲酒できるけど
日本ではまだ未成年なので飲酒は出来ない
と言っても息子君はあまりアルコールには
興味ないらしい
おつまみも充実
秋田名物いぶりがっこチーズ
めっちゃ美味しかった
旦那はサラダドレッシングがエライ気に入ってそればかり
食べてた
朝食は定番のサラダ、ソーセージ、ベーコンに加え
和食や秋田名物稲庭うどんもあり超豪華
立地も良く駅からアーケード内を歩いて5分
隣は西武デパートだし近くにはスーパーもあるから
超便利
日本のスーパーの野菜、果物は
奇麗に並んでるよな~~
おつまみだけでは
物足りないので近くの
稲庭うどん屋無限堂へ
内装がめちゃお洒落~
私は秋田名物ハタハタ寿司と
冷やしジュンサイ梅うどん
旦那と息子君は比内地鶏うどん
稲庭うどんはちゅるちゅるで食べやすく美味しい
早朝は
ホテルから歩いて直ぐの所にある
千秋公園へお散歩
地元の人たちも朝早くから
お散歩してる
朝の散歩は気持ちがイイね~~
秋田最後の夜は
駅ビル トピコのレストラン街の
お寿司屋さん秋田港
めっちゃ美味しく値段もリーズナブルで
レストラン街で一番人気だった
私はまたイクラ
因みに
向かいに座ってるのが
息子君で
兄から貰った父の遺品の時計が
エライ気に入ったらしく
何時も着けてて
今どきの子たちは時計なんか
着けないと思ってたから
ちょっと意外だった
生原酒 山本だって
これクラブラウンジにもあったけど
トライしなかったな~~
後悔
秋田5泊
秋田では特に観光はせず
家族に会ったり、お墓参りしたりユニクロやH&Mで
ショッピングしたりして
秋田のお店は混雑しないから
ゆっくりショッピング出来て
良かった
ユニクロで買い物かごを穴みたいのに
入れるだけで合計金額出ちゃうのは
結構感動した
ホテルのクラブラウンジは
お手頃価格で価格の割には
充実してたのは良かったのだけど
その分
小さい子供連れで子供が騒いでる
のに時間目いっぱい居て
ガッツリ食べて飲んでる人や
宴会気分で飲んだくれてる
オッサンとかもいて
客層が今一つな感じで
もうイイかな~~~
な感じ、、、
そしてお次はまた
東京へゴー