明けまして

おめでとう

ございます門松

 

月曜日は

通常仕事

だけど

 

今日は

お休みを貰い

 

朝は

ゆっくり

起きて

 

 

快晴晴れ

 

静かで

穏やかな

 

元旦の

朝を

 

過ごす

事が出来たにっこり

 

けど

 

テレビを

付けたら

 

TVジャパンの

ニュースで

 

地震の

ニュースが

やってて

 

あちゃ~~ゲッソリ

正月早々

 

な感じで

 

 

実家も

日本海側

なので

 

ちょっと

心配もしつつ、、

 

 

被害が少ない

ない事を

 

祈ります流れ星

 

 

さて音符

 

昨夜は

 

恒例の

紅白歌合戦を

観て

 

年越しそばを

食べ

 

年を越しました

 

 

毎年

変わり映えしない

な~

 

とか言いつつ

 

観ちゃう紅白

だけど

 

今年は

ジャニーズ軍団が

出なかった分

 

K-pop満載音譜

 

カツハッ

 

J-popが

K-pop化

 

してて凝視

 

J-popと

K-popの

 

見分けが

付かない

 

 

ボーダレス

と言ったら

 

そうだけど

 

 

K-Pop嫌いな

私的には

 

ちょっと

 

文化的侵略

 

な感じが

しなくもなくネガティブ

 

 

前半は

マジハッ

 

詰まんなかったzzz

 

けど

 

 

まともに

 

聞けたのは

 

前半最後の

 

大泉洋の

あの空に立つ

塔のように

 

 

ちょっと

 

おっびっくり

 

思ったのは

 

キタニタツヤの

青のすみか

 

 

 

 

 

 

 

キタニタツヤは

ちょっと

気になって

ネットで調べて

みたら

 

お~~なかなか

イイじゃんニコニコ

 

 

 

紅白での演奏は

 

アニメメイン

な感じで

 

バンドメンバーの

存在が薄く

 

楽器演奏が

あまり聞こえて

来なかった

 

のは

 

ちょっと

残念に思えた

けど

 

結構好きな

感じラブ

 

 

後半は

結構

盛り返してアップ

 

 

先ずは

 

10FEETの

第ゼロ感は

 

カッケ〜ラブ

結構

好きな感じ

 

 

ミッシェルガン

エレファント

っぽいな~~

 

なんて思いながら

聞いてたら

 

いきなりハッ

 

The Birthday

ちばゆ~すけビックリマーク

 

って叫んでて

 

お~びっくり

やっぱり~~

 

な感じで

 

 

椎名林檎は

 

相変わらず

歌詞は良く

分かんないけど

 

相変わらず

お美し~~ラブ

 

 

 

ゆずも

嫌いじゃ~なく

 

ビューティフルは

初めて

聞いたけど

 

歌詞が

ちょっと

ゆずっぽく

なく

 

好きな感じ

だけど

 

演奏が

壮大過ぎで

 

もっと

ふつうな感じ

だったら

良かったの

にな~

 

 

とか

 

エンドレスレイン

 

Yoshikiの

歌声を初めて

聞いたけどびっくり

 

良し悪しは

別としても

 

バックグラウンド

映像が

 

やはり涙を

そそったえーん

 

 

Rusty Nailは

 

やっぱハッ

 

トシじゃないとうさぎ

な感じが

しつつも

 

Sophiaの

松岡充って

人のボーカルは

意外とシックリ

きたにっこり

 

後は

 

キャンディーズ

薬師丸ひろ子

寺尾聰

さだまさしの

 

懐メロ

オンパレードルンルン

 

それなりに

楽しめたニコニコ

 

 

エレカシや

 

フミヤの

 

True Loveと

白い雲のように

 

も良かった拍手

 

けど

 

 

トリが

 

 

福山君と

Misia

 

 

福山君は

嫌いじゃ~

ないけど

 

Misiaが

 

かなりハッ

 

苦手滝汗

 

 

最後が

今一つに

 

思えた凝視

 

と言うのと

 

 

結果が

紅組の

圧勝だったクラッカー

 

けど

 

個人的には

白組の方が

 

圧倒的に

良かった拍手

 

 

紅組で一番

良かったのは

 

あいみょんの

愛の花

 

 

最近は

 

Misiaが

定番のトリな

感じだけど

 

 

来年の

紅組のトリは

 

あいみょんが

イイな~~

 

 

みたいのは

あったものの

 

 

トータルで

言ったら

 

 

十分楽しめたニコニコ

 

 

最後に

 

去年を振り返る

シーンで

 

音楽シーンでの

悲しい別れで

 

Buck-Tick

あっちゃんの

写真もド~ン

と出てて

 

 

マジハッ

 

悲しくなったえーん

 

けど

 

 

さだまさしが

言ってた

 

 

今年は大切な

仲間達を何人も

失ったけど

 

 

残った人間は

彼らの分まで

頑張らなきゃ

いけない

 

 

と言う言葉が

心に刺さった泣くうさぎ

 

けど

 

ホントに

そうだな~~

 

って

思うよねニコ