今朝は
どんより
曇り空![]()
今週は
また
本社の
お偉いさんが
来るって
言うんで
バタバタ![]()
してて
来週は
大ボスが
来るらしく![]()
来週まで
バタバタ
は
続くけど
今週は
3連休で
休み
貰えたから
良かった![]()
疲労回復に
2日
掛かるけど![]()
と言う事で![]()
昨日は
家で
録画してあった
日本の唄番
Мステと
SONGSを
一気観![]()
Mステは
卒業式ソング
トップ10
で
そっか~
3月は
日本は卒業式
シーズン
だったんだな~
息子君も
今年高校
卒業だけど
6月よ![]()
それは
置いといて![]()
卒業ソング
トップ3![]()
3位
ゆずの
栄光の架け橋
2位
森山直太朗
さくら
この2曲は
定番な感じ
だけど
どっちも
嫌いじゃ~
ないし
良かった
ホッ![]()
そして![]()
1位
藤巻亮太の
3月9日
知らないな~![]()
だったけど
集中豪雨で
被災された
熊本の高校の
卒業式に
サプライズ![]()
で
出向き
演奏され
式場と
スタジオは
感動に包まれ![]()
フィナーレ![]()
となったけど
個人的には
この曲は
初聴き
と言うのも
あり
全く
心に
響かなかった![]()
けど
改めて
Youtubeで
聴いて
まあ
悪くないな~![]()
と思った
けど
卒業式でも
全く
泣かない
方だったけど
皆が
感動して![]()
泣いてる
シーン
と言うのも
ちょっと
苦手![]()
と言うのも
ある![]()
お次は
Songs
幾多りらちゃん
紅白にも
出場されてた
らしいけど
覚えてないな~
だったけど
大泉さんも
言ってたけど
トークでは
100セーント![]()
の
返答をされてて
若いのに
しっかり
してるよな~
だけど
逆に![]()
それが
面白味に
掛ける様に
思え![]()
それが![]()
音楽にも
反映して
る様にも
思え
そつが無さすぎ
と
言うか
聴いてても
歌詞が
全く![]()
頭に入って
来なかった![]()
で
音楽と
言うのは
ある人には
響い
ても
ある人には
全く![]()
響かない![]()
もの
だったり
するけど![]()
お次は![]()
最近
気になってた
息子君
お勧めアニメ
ぼっちざろっく![]()
を
12話
一気観![]()
で
一言で
言うと
めっちゃ
面白かった![]()
で
かなり![]()
ツボ![]()
だった
で
ストーリは
動画サイトでは
ギターヒーロー![]()
として
活動する
一方で
コミュ症で
陰キャラな
主人公
女子高生
ぼっちちゃん
が
ひょんな
事から
バンド
メンバーに
加わり
ライブハウス
で
バンド活動
をしながら
徐々に
世界が
変わってく
と言うお話
で
息子君も
ちょっと
コミュ症![]()
みたいな
所があって
ぼっちちゃん
と
重なるものを
感じる![]()
で
息子君が
気に入った![]()
のも
納得![]()
と言うのと
自分も
どっちかと
言うと
陰キャで
ぼっちちゃん
に
共感する
事も
多く
舞台は
下北沢のライブ
ハウスで
ライブハウス事情が
リアルに
描かれてて
下北はあまり
行った事は
ないけど
若い時は
ライブハウスに
通ってたので
分かる分かる~~![]()
みたいのも
多かったし
ギャグ的な
シーンの
描写がまた
笑える![]()
で
ユーモアにも
溢れてて![]()
そして![]()
息子君に
ヘッドフォン
付けて
観た方が
イイよ
と言われ
ヘッドフォン
付けて
観てた
けど
ホントだわ![]()
で
音楽が
マジ
イイ![]()
で
ぼっちちゃんの
バンド
結束バンドの
曲は
声優さんが
歌ってるらしく
パッと
聴きは
アニソンに
聞こえるけど
楽器隊の
演奏能力は
高校生バンド
らしかなぬ
ハイレベル![]()
で
そこは
ちょっと
リアル性に
欠ける![]()
けど
曲作りは
色んな方が
手がけてる
らしいけど
アニメ上は
作詞は
ぼっちちゃん
作曲は
リョウちゃん
担当で
歌詞が
どの曲も
本当に
ぼっちちゃんが
書いた様な
歌詞で
めっちゃ
イイ![]()
のだけど
ぼっちちゃんが
バンドに入って
初めて書いた
歌詞が
この曲![]()
ギターと孤独と蒼い惑星
この曲聴くと
なんか
泣けてくるわ~~![]()
結束バンド
お気に入り![]()
バンドに
追加~~![]()
