寒波もなんとか
抜けて![]()
今日は
日中
マイナス8度
で
快晴~~![]()
春だ春~~![]()
そして![]()
今日は
お休みで
先週録画して
あった
フィギュアスケート
グランプリシリーズ
フィンランド大会
を観た![]()
カナダは
フィギュアスケートは
あまり
人気がないのか![]()
CBCからの
中継は
オリンピックと
世界選手権と
カナダ大会
位しか
やらないけど
アメリカの
NBCスポーツ
が観れるから
それ観てる
けど
やっぱり![]()
シングル中心で
フリーのみ
で
アメリカ選手
と上位の選手
しか
やらないけど
それを
観る限りでは
女子シングル
1位
3位
4位
日本
男子シングル
2位
4位日本
と言う
またまた
日本人が
大活躍
な
大会で
男子シングルは
カナダの
キーガン君も
出場してて
ショートでは
4位で
頑張ってた![]()
けど
フリーでは
今回
グランプリ
最後
と言うのも
あって
力み過ぎた
のか![]()
初っ端の
4回転ジャンプで
大ゴケ![]()
で
その後の
ジャンプでの
ミスが続き
惜しくも
残念な結果![]()
だったけど
彼の
滑りは
やっぱり
イイよな~![]()
と言うのと
暖かい
拍手に包まれ![]()
キーガン君
愛されてるな
~~![]()
と言うのが
再確認
出来たのは
嬉しかった![]()
後は
1位は
例の![]()
4回転アクセルを
史上初
成功した![]()
イリア君
で
4回転飛びまくり
2位は
佐藤君
3位が
アート性が高い
25歳の
フランスの
ベテラン選手
ケヴィン君で
解説者が
佐藤君の演技は
イリア君の
技術
ケヴィン君の
芸術性には
多少
劣るけど![]()
素晴らしかった![]()
と
絶賛
してた
けど
確かに
その通りで
スポーツと
芸術性の両方を
兼ねそろえた
フィギュア
スケートで
その
バランスが
難しいの
だろうけど
素人目で
観ても
順位は
妥当かな~~![]()
だったけど
個人的には
イリア君の
ジャンプは
文句なしに
ワオ~~![]()
だけど
全体的な
クオリティは
佐藤君の方が
上に思え
美~~![]()
って感じが
したけど
それを
考えると
技術と
芸術性を
兼ねそろえた
宇野君って
凄いんだな
~~![]()
なんて
改めて
思ったりも
した![]()
女子シングル
は
1位
舞依ちゃん
2位
ルナ・ヘンドリックス
3位
愛菜ちゃん
舞依ちゃんは
イギリス大会で
ノーミスで
軽やかな
滑りを見せて
くれ
ワオ~~![]()
だったけど
今回も
ミスはちょっと
あったものの
安定した
イイ滑りを
するな~~
だったけど
個人的には
曲の選曲も
含めて
愛菜ちゃんの
滑りが
一番
良かったな~~![]()
この結果で
グランプリ
ファイナル
出場者が
決まるらしく
グランプリ
ファイナル
出場決定![]()
した
日本人選手は
女子シングルは
舞依ちゃん
香織ちゃん
倫果ちゃん
の
6人中3人
男子シングルは
三浦君
宇野君
山本君
佐藤君
の
6人中4人
ペアの
りくりゅうペア
と言う
日本人
大快挙![]()
で
ファイナル
楽しみだね
~~![]()
今日の
食物廃棄削減
対策は
余った
ジャガイモ
で作った
ジャーマン
ポテト![]()
ジャガイモは
息子君の
フライドポテト
を作るので
たまに
買うけど
袋売りだと
めっちゃ
安く
袋で買うけど
ジャガイモって
肉じゃが位しか
食べないので
食べきれずに
腐らせちゃう
事が
多いいけど
ソーセージが
あったので
ササっと
作ってみたら
めっちゃ
簡単で
めっちゃ
美味い~~
粒入り
マスタードが
効いてる~
明日の
お弁当に
持ってこ~~![]()
