今日は
夕方から
大雪注意報
が出てたので
暗くなる前に
早めに仕事
上がって
ギリギリセーフ
で家に帰って
来れた
今夜一晩中
降り続ける
らしいけど
明日の朝
運転イヤ
だな~~
さて
昨日の
続きで
食物廃棄の
話題
だけど
スーパーで
働いてると
量の多さには
驚く
けど
我が職場では
近くの農家の
人が
家畜用に
野菜と果物の
廃棄物を
引き取って
くれて
助かってる
けど
農家とまでは
いかないけど
田舎町から
更に車で
20分位走った
所には
ただっ広い
土地の
田舎地帯に
人里離れた
エリアに
敢えて
住んでる人も
居て
パンデミックに
入ってから
そう言うエリアに
住む人が増えたの
か
家畜の
餌用に
廃棄物が欲しい
と言う人が
更に
増え
多いい時は
一日に
4人位来たり
もして
そっちも
大忙し
で
空前の家畜
ブーム
なのだろうか
だけど
捨てるのも
大仕事
だから
その手間が
省けて
めっちゃ
助かってて
家畜様様
だわ~~
で
特に
豚
で
鶏は
好き嫌いが
あるらしく
それも
ちょっと
面倒だったり
するんだけど
豚は
何でも食べる
らしく
最近来始めた
オバちゃんが
豚を3頭
飼ってて
何でも食べる
けど
肉は
要らないわ
豚には
ベジタリアンに
なって貰ってる
から
と
言ってたのは
ちょっと
笑えた
けど
豚様様
な感じで
家畜も
世の中に
貢献してる
のだ
我が家の
卵は
鶏飼ってる
知人から
売って
頂いてる
フリーレンジ・
エッグ