いや~

 

 

昨日アルバータ州

緩和計画が

 

発表されクラッカー

 

 

今日は一気ハッ

 

緩和ムード音譜

 

 

 

今まで

 

ピリピリムキーしてて

 

何時何が起こって

も可笑しくないゲッソリ

 

様な空気が

あったけど

 

 

一転して

 

 

人々に

 

 

笑顔が照れ戻って

きて

 

 

トンネルの向こうに

光が見えて来たお願い

 

って感じニコニコ

 

 

お天気のせいも

あるかもだけどニコ

 

 

 

突然のハッ

緩和宣言は

 

ちょっと

ビックリびっくり

 

 

だったけど

 

 

特にハッ

カルガリーでは

 

 

感染者数の

数は未だ

減らないしぼけー

 

 

まだまだハッ

 

 

感染は拡大は

してるんだけどガーン

 

 

医療機関が

結構

 

 

余裕ニコ

 

 

と言うのも

 

 

緩和に

踏み込んだ

理由だと

 

思うけど

 

 

 

今日現在で

 

感染者数5573人

入院者数

222人(トータル)

90人(現在)

 

ICU患者

49人(トータル)

19人(現在)

 

 

 

優秀優秀拍手

 

 

 

カナダでは

 

症状がある人も

 

医療機関には

 

絶対にハッ

来ないでくれ

 

と呼びかけてたし

 

 

極力ハッ

 

医療機関に

ウィルスを

持ち込まないえっ

 

 

様にしてた

 

 

みたいで

 

 

何が

正解で

何が間違いかはてなマーク

分からないけど

 

 

個人的には

 

 

やっぱそれが

 

良かったんじゃ~

ないかな~ニコ

 

 

と思ってるかお

 

 

 

素朴な疑問

だけど

 

 

日本は

 

 

感染者数が

少ない割には

 

 

何故にはてなマーク

 

 

そんなに

医療機関が

ひっ迫してる滝汗

のかはてなマーク

 

 

 

日本では

 


昨日の

話じゃないけど

 

 

医療物資

不足も深刻ガーン

 

なそうで

 

 

医療機関では

 

パンツのゴムで

作った

 

手作り

フェイスシールドや

 

 

防護服の

代わりにゴミ袋や

カッパを着てる

 

そうで

 

 

それも

 

また

ビックリガーン

 

 

 

確かにハッ

ニューヨークの

 

 

医療機関で

医療物資が

不足して

 

 

ゴミ袋を

防護服の

代わりに

着てるのは

みたけど

 

 

ニューヨークの

感染者数は

 

 

けた違い

 

だし

 

 

 

カナダでも

 

オンタリオ州

ケベック州で

不足気味だった

から

 

 

余裕な

アルバータ州が

医療物資を

 

他州に送ったり

もしてるけど真顔

 

 

 

感染者数の

少ない

 

日本で

 

 

何故にはてなマーク

そんな事態に

なってしまうのか

 

 

疑問えー?

 

 

もしそれが

本当であれば

 

 

日本の

医療体制は

 

相当ヤバイ叫び

 

 

と言える

 

 

 

日本が

 

発展途上国

に見えて来た

けどかお

 

 

医療体制の

何かが間違ってる

のかはてなマーク

 

 

予算が足りない

のかはてなマーク

 

 

感染者数を

ごまかしてるかはてなマーク

 

 

分からないけど、、

 

 

結局の所ハッ

 

 

経済を再開クラッカー

出来るかはてなマーク

 

 

 

感染者数

よりも

 

いかにハッ

 

医療機関の

ひっ迫滝汗

 

回避出来る

 

に掛かってる

 

気がする

けどかお

 

 

医療体制に

 

掛かってるえっ

 

 

 

日本は

 

 

そこを

見直した方が

イイかもねもぐもぐ

 

 

先ずはハッ

 

 

医療物資を

なんとか

 

しないとで真顔

 

 

医療機関では

 

ちゃんと

した

 

医療用物資

を使わなきゃ

 

ダメでしょ〜

 

 

医療機関で

手作りじゃ~ね~もぐもぐ