さて![]()
ついでに![]()
また
カナダ外国人労働者に
ついてだけど![]()
自分も
ずっと就労ビザを
取ってもらって
カナダに居る事が
出来た訳だけど
あまり詳しく
なかったから
ちょっと調べてみたら、、、
外国人労働者
プログラムが
始まったのが
73年で
当初は専門医とか
熟練労働者
のみで
2002年に
熟練度の低い労働者の
カテゴリーが追加
2006年
プログラムが拡大され
2013年には
約40万人近くの
外国人労働者が
いたそう![]()
拡大する中で
様々な
問題が出て来て
人件費を安くする為に
カナダ人のスタッフを
解雇にして
外国人を採用するような
企業が続出したり![]()
銀行
宿泊施設
飲食店等々、、
カナダ人だけで
十分やっていける
はずの職種でも
カナダ人ではなく
外国人労働者を
雇うようになったり
カツ![]()
外国人は
外国人同士が
やりやすい
と言うのもあり
同国の人だけで
固めてしまいがち
だったり、、、で
特に![]()
ファーストフード店は
もはや
フィリピン人に支配されており![]()
本来![]()
ファーストフードの仕事は
若者達の
仕事だったのに
結果![]()
若者(14歳~25歳)の
失業率が
アップ
してしまった
と言う、、、![]()
このプログラムを
拡大したのは
前首相ハーパーさん
だったのだけど
まあ当然![]()
国民の反感
を
買い
13年に改正され
制限が強化
されたのだけど
トルドーさんが
また緩めたそうで、、、
まったくも~![]()
確かに![]()
カナダも
介護や農業
清掃業等々、、、
職種によって
人手不足が深刻な
職種もあるようで
本来![]()
システム拡大は
カナダも
そう言う
人手不足を補う為の
はずだったのに
結果として![]()
経営者が人件費安くする
為に
悪用する物に
なってしまい![]()
政府は政府で
お役人仕事
で、、、
実態を把握して
おらずで![]()
結果として
カナダ人から仕事を
奪ってしまった![]()
なのだ
そして![]()
日本もそうなる
可能性も大
であり
それに伴い
日本人の賃金も
下がる![]()
可能性も大
である
のだ![]()
ちなみに![]()
このシステムを拡大した
前首相ハーパーさんが
自分が就任してる間に
した事の中で
これが
一番
の
失敗であった![]()
と言ってたけどね![]()
ちょっと
手遅れの様な
気もするけど![]()