今日は
お休みで
ずっと
行かなきゃ
行かなきゃ
と
思ってた
子宮がん検診
とチェックアップに
や~っと
行ってきました![]()
何だかんだで
医者に行くのは
2年ぶり位![]()
日本とカナダの
医療システムの
一番の
違いは
と言うと
こちらは
病院は
あくまでも
緊急時
に
行くもので
それ以外は
診療所で
ファミリードクターに
診てもらいます
なので
ファミリードクターは
婦人科
内科、外科
等
幅広い知識が
必要で
何か問題が
あった時に
専門医に行く
と言う感じです![]()
私の
ファミリードクターが
若い
イケメン
兄ちゃんで
ちょっと
躊躇い
もあり
なかなか
行けずにいたりも
したのですが![]()
特に問題なし![]()
の様
だったので
一安心![]()
さてさて、、、
2000年以降は
インディーズが面白い![]()
だと思うのですが
インディーズの
音楽って
国境を越えずらい
と言うのは
あるかもで![]()
まして
日本ーカナダ間なんて
言ったら
なかなか
届き辛いだろうし、、、で
私の音楽テイストが
日本では
マイナーらしいので
マイナーついでに
とことん
マイナー路線で
行っちゃえ![]()
と言う事で
ほぼ自己満足の
域に入ってますが![]()
今日の1曲
は
カナダの
シンガーソングライター
ダラス・グリーンの
プロジェクト
City and Colourの
2006年のヒット曲
「Comin' Home」
アコースティック
フォークです![]()
ダラスさんの
声に癒されます![]()
最近
お気に入りの
ミュージシャンの
一人![]()
カナダでは
めちゃ人気な
ミュージシャンです![]()
この曲は
カナダを西から東に繋ぐ
カナダ横断高速道路を
忘れられぬ元( 
)恋人を
探し
旅する男性の
物語を唄ってるそう![]()
この曲もまた
「男の未練タラタラ
ソング
」
と言えるかも(笑)
ロックは
男の切ない
想い
を
唄った曲が多いい
ですよね![]()
そして
カナダの
国民的ロックバンド
The Tragically Hipの
ゴードとも
コラボされてて
今年のJuno賞で
トリビュートされてます
ゴードとのコラボ曲![]()
で
実は
City and Colourはダラスの
サイドプロジェクトで
メインは
 
2001年結成の
ポストハードコアバンド
Alexisonfireの
クリーンヴォーカル
とギター
作曲もされてるそうで、、、
凄いギャップ![]()
で
アメリカ進出もしており
Juno賞も授賞されてます![]()
来日もされてるそう![]()
この系の音楽は
私は余り
詳しくないですが、、、、
Alexisonfireで
カルガリースタンピードに
来るそう![]()
