春休み明け
さて仕事頑張るか~
と思いきやいきなり
アワーカット
で
早帰り![]()
尽きない
ジェンダー問題ですが
カナダはそこまでの
性差別はないまでも
職場では差別とまでは
行かずとも
不公平はやはりあって
先日もパートのおばさん達と
話してたのですが
我が職場の社長さんは
なぜか![]()
若い男の子をひいきする
で
若い子達でも
女の子
より男の子
の方が
シフトを多く
貰ってるそう![]()
我がデパートメントも
社長命令で
新しく入って来たイケメンの
若い男の子は
お気に入りなのか![]()
優遇され
前からいた
私とジイさんが
アワーカットって![]()
まあ
ジェンダー関係ない
かもですが(笑)
早く帰れるのも
それはそれで嬉しかったり
もするのですが![]()
最近の
音楽業界でのセクハラ
性差別なんかも話題に
なってますが
こちらも
音楽業界も
男社会は確かなそうで
私自身も
好きなミュージシャンは
男性が圧倒的に
多いいですが
あまり
アップはしていないものの
昔から女性シンガーも
結構好きで![]()
ケイトブッシュ
スザンヌベガ
リッキーリージョンズ
なんかは
好きで聴いてて
最近ちょっと
おっ~![]()
思ったのが
2007年
ロンドン結成の
インディーロックバンド
Florence and the Machine
そしてラジオでも
良く掛かる曲
「Dog Days Are Over」
声がなんたって
魅力的です![]()
中心人物であるFlorenceは
スティーヴィーニックス
スジパンのスージー
ケイトブッシュに例えられる
事が多いいそう![]()
めっちゃ私好みじゃん![]()
影響を受けたミュージシャンには
名前も上げられてました![]()
9月にカナダ西海岸
バンクーバーで行われる
音楽フェスティバル
The Killersと共に
ヘッドライナーを務められます![]()
この曲の歌詞は
どこかThe Killersの
Run for Coverに通ずるものが
あるかな~~![]()
です![]()
もう一曲は
「Shake It Out」
男社会と言えど
女性も頑張ってますよね~~![]()
