さて
またまた
ペティさんのスピーチの
話題ですが
僅か10分程度の
スピーチですが
これだけで
まだまだ
書けちゃいますが
スピーチの中で
3つの若手バンドの
名前が上げられてましたが
その1つが
以前一度アップしたバンド
Cage the Elephant
このバンド
私も
若手バンドの中では
ピカイチ
ピン
バンドで
パンクだったり
サイケだっり
レトロだったり
ニルヴァーナっぽかったり
するのですが
実は
ペティさんからの
影響も大
なのだそう
バンドの中心人物
マットは
83年生まれで
お父様は
ミュージシャン
なのだそうなので
それも納得
流石ペティさん
な感じで
ユーモアセンスも
私好み
最近のバンドの中では
お気に入りのバンド
です
ペティさんの
ミュージケアの授賞式で
ヒット曲
「Mary Jane's Last Dance」
をトリビュートされて
ました
こちらの
ロック少年達は
色んな変わった音楽
聞いてても
ペティさんは
外さない
的な所はある様ですね
グランジ/オルタナファン
にもペティさんファンは
多いいです
Toolも聴くけど
Tom Pettyも聴く
的な
元々ペティさんは
パンク/ニューウェーブ
でイギリスで
ウケたバンドですしね
今は
アメリカンロック大道
ではあるけど
決してコテコテではない
と言う事で
Cage the Elephantの
最新ライブアルバム
「Unpeeld」から
イギリスの
ロックシンガーソングライター
Eric Gouldenのカヴァーで
「Whole Wide World」
イイな〜〜
もう一曲が
「Cold Cold Cold」
好きな物にしか
出来ない私ですが
未だ
敏感に反応出来る自
分に感心
音楽は100パーセント
洋楽派ですが
食は純和

今日は
納豆1箱
サーモン、ツナ、カツオ
のお刺身を
売って頂きました