昨日は
カナダの150歳のお誕生日![]()
オタワでのセレモニーの
様子をテレビで
観ました
セレモニー後の
パフォーマンス
トップバッターは
U2のBonoとThe Edge
演奏された曲は
この曲でした![]()
92年リリースのアルバム
「Achtung Baby」から「One」
The Edgeのアコギバックの
シンプルな演奏は
ジーンと来るものがありました![]()
「We're one
But we're not the same」
カナダ150歳の
お誕生日に相応しい
曲ではないですか〜〜![]()
カナダとアメリカの
1番大きな違いはと言うと
アメリカは
「メルティングポット」
と言われ
人種のるつぼ
色々な人種、文化が
混ざり合い
溶け合い一つの国家にってる
に対しカナダは
「多文化モザイク」
色々な人種、文化が個々の特徴を
保ちながら一つに国家
文化を形成している国
まさに
この曲の通りで
一つ
だけど同じではない
違いを認め合いながら
生きてるのがカナダ![]()
この頃
メンバー間の音楽の
方向性の違いやらで
バンドに行き詰まりを
感じてたそうで
メンバーも
このアルバムが最後かも
と思ってたそうで
そんな中での想いを
唄ってるのだそう![]()
これは
家族、恋人、友達
色々な人間関係にも
当てはまることです
よね
我が家も
町の催し物に
行こうと思いきや
大雨、雷![]()
なんとか夜の花火は
見ることができました
カナダ建国150年
おめでとうございます![]()

何はともあれ
無事終わって良かった〜〜![]()