今朝
出勤時のラジオで
Temple of The Dogの
「Hunger Strike」が流れてて
朝から
も〜〜涙涙![]()
![]()
クリスのサイドプロジェクト![]()
Temple of The Dog
は良いですね〜
心暖まります![]()
このアルバムからの
ヒット曲をもう1曲![]()
「Say Hello 2 Heaven」
この曲はクリスが
ルームメイトで
あった
Mother Love Boneの
ヴォーカリスト
アンドリューウッドを
追悼
する為に
書いた曲だそう
皮肉にも
クリスへの追悼の曲みたいに
なってしまいましたが、、、、
先日、パールジャムの
エディヴェダーが
ステージでクリスへの
想いを語られたそうで、、、
後輩君達からも
信頼され、慕われてた
そうで
クリスは
グランジの兄と
言った所ですかね![]()
こんなに
愛されてるの![]()
に
なぜなぜ〜〜![]()

ブレイク前、
貧乏だったクリス達は
家の修理をすると言う条件で
ボロの一軒家をタダで借りて
音楽仲間と
ワイワイ暮らしてたそう
楽しそうだな〜〜![]()
ブレイクなどせずに
そのまま好きな事
やってた方が
もしかして
彼らにとって
幸せだったのかな、、、、![]()
![]()
グランジの先駆者は
ニルヴァーナと言われて
ますが
このアルバムは
ニルヴァーナがブレイク
する前の事
メインストリームへの
道を作ったのは
クリスなのでは
ないのでしょうかね〜![]()
生き残りも
少なくなってしまった
グランジロッカー達ですが
私は
やっぱり、、、やっぱり、、、
グランジが大大大好きなのだ![]()
日本人がなぜ
グランジに響けなかったか![]()
未だもって
大きな謎です(しつこい
)(笑)
日本人には
音楽は
ファッションの一つ
と言う人が
多いい様な気がします
ちょっと
悲しいですが![]()
私も今でこそ
イケメン、イケメン
と言ってますが
基本は音楽ファンで
グランジロッカー達は
完璧![]()
音だけで魅せて![]()
![]()
くれた人達です
今となっては
グランジが私の音楽の
軸であり
これに響けない人とは
分かり合える事は無い、、、、
と言っても過言では
ありません![]()
旦那様が
カセット持ってた![]()

アマゾンのサイト
チェックしたら
カセット5千円位で
売られてました![]()
旦那様もグランジファン
で良かった![]()
、、、もしかしたら
結婚相手として選んだ
決めて
は
コレだったのかも![]()
今となっては
グランジファンである事が
第一条件です(笑)![]()