まぁ吹っ切れたのはあるちゃーあるんたけど、私は今後の関係を良くしたいと思ってラインをちゃんと気持を込めて返したり、何が起こったとか、こんな感じと共有できるよーにしょーと思ったけど、旦那は違っててまた温度下がったよーですねー。
行ってきますと、家に着きましたがなくなった
そーいう連絡も減る気持もなんだかなと思わなくも無いけど、私的には日々の何気ない日常の共有を求めてるから、共有するって行為がこれからも無いのかもしれないってことのほうが重要なんですけどね。
そこらへんこないだ指摘したら、俺は元々そんな事する人じゃないとか、俺がしてたときあなたは〜とかそんな事を言ってたから、あー私とはする気無いのねーって思ったけどね。
まぁ関係性を私に合わせてくれる気があるかはこの後次第かなぁと気持を変えたから、どーなるかな。
やってくれないから、悲しいとはならないけど、そーなんだぁって思うか、お!嬉しいって思わせてくれるかは旦那の変化によるかなぁと思ってます。
そーいった意味でももう一度話し合いが必要だと感じたので、お互いが歩み寄れるよーな関係性になれるのかは今後に期待って感じになりました。
まぁお互いの方向性が一致しないみたいなのかなぁーと現状は感じてますけど。
でも悲しみに支配されずに、日々違うことに幸せを感じるべく!一生懸命生きていこうと思います
なんか料理する気持ちは新婚当初に戻った感じやね。おままごとしてるよーな気分。
まぁいつまでこの感じが保つかは不明だけどね
ただ、最近はご飯作り頑張っているのですが、子供たちの食の問題が。。。(笑)
好みがちがくて、朝から甘く味付けしたお肉と、しょっぱく味付けしたものを作りましたよ
でも確実に悲しみに支配されてた時には対応できて無かった物事だから、自分を褒めてあげよーと思います(笑)