30代転勤族ママです。

同じく30代夫と4歳の娘がいますほんわか

夫婦とも東京出身 

関西→2023/3月 埼玉へ転勤


妊娠糖尿病→境界型糖尿病。

第二子妊活中!


詳しい自己紹介はこちら→ はじめまして! 

0歳・乳児血管腫のレーザー治療

2歳・臍ヘルニアの手術

満3歳で年少クラスに入園した娘

↑2023/4〜は正式な年少クラス在籍中です!


おすすめクリスマス絵本のご紹介爆笑スター

 



本を読んでもらうのが大好きな娘ですが、あまり本を増やしたくなく、図書館でコンスタントに借りています。↑の写真も現在借りているものです。


なので最新の本のおすすめはできないです爆笑

でも、最近の図書館、新刊でもすぐ入ってくるのですごいです!予約戦争ですが。

人気の本は3-4ヶ月来ない。子供の夏休みに予約した夏休みの絵本、まだ来てない笑


本題です。

2歳頃〜 

 ハードブックで読みやすい!ページ数も少ないです。

探し絵要素があり、〇〇はどこかな?と一緒に楽しめるとも思います。

 

サンタさんのお洋服を作る仕立て屋さんのお話。

短いのでさらっと読めます。

 


2歳後半〜3歳頃

図書館派の私が唯一買った本。

手紙がページごとに入っています。ちゃんと封筒もあるんですよ。子供も出し入れで楽しめます。



箱を除くとそこにサンタさんが見える!

サンタさんいまどこかな?という不思議な世界が楽しめる。短めかな?


しろくまきょうだいシリーズ!ほっこりするのでたくさん読んでます!3歳過ぎてからが良いかも。



文庫本サイズの小さな絵本。サンタさんがみんなにプレゼントを配るお話。



3歳後半〜

このシリーズ絵が可愛くて、ページに銀箔がついており綺麗です。ストーリーがしっかりあり、上で紹介したものより長いので3歳後半にしました。

個人的にはゆきうさぎのねがいごとが好き。


3人がクリスマスにプレゼント交換をするために、何がいいかな?とそれぞれ考えてお買い物するおば。心温まるストーリーが好きで何度も読みました!おすすめ。


4歳半〜

ストーリーはとても良い。娘は好きみたいです。やや長いので4歳半にしました。

 

以上になります。

クリスマスの絵本は華やかで読んでいてワクワクしますね〜ラブ

娘がサンタさんから欲しいものは、ピカチュウのキーホルダーだそうです。低燃費(笑)



ばぁばへのおねだりはこちら。

ボードゲーム好きなので、みんなで楽しめそうおねがい


お勉強要素ありでもすみっコでかわいい。