焼鳥虎の穴井 | ashiさんの酒場巡り

ashiさんの酒場巡り

吉田類&おんな酒場放浪記更に類さん著書に出て来て紹介したお店に直接行って来ました!!…その報告です♪♪ヽ(´▽`)/

今回も前回同様でJR京浜東北線の大森駅に在る『焼鳥虎の穴井』へ2022/11/2に行って来た時の報告ですルンルン…その後何度もリピートしてますてへぺろ

お店は大森駅西口を出て池上通りを右折してアーケードを進み通称『地獄谷』へ降りる階段を越した先のケンタッキーと日高屋の間に在ります!!

アーケード下の歩道に面した直ぐが入口でシンプルで今時風な外観ですスター…入口に暖簾は有りませんが壁に『炭焼 焼鳥』の布地看板が和を強調してますキラキラ


【外観】
*このお店の前は鯛ラーメンのお店で以前ブログにも書かせて頂きましたキラキラ


で、店内は手前に小さく折れて奥に直線で延びたカウンター席のみの配置となってます!!…カウンター内が厨房でマスターがワンオペ営業でしたダッシュ

さぁ~それでは初来日のお店は何が有るのかメニューとにらめっこの末に注文したのがこちらです↓↓↓…ご覧下さいな笑い照れ

先ずはドリンクの数々です生ビールカクテル


【ホッピーセット】
*安定の生ビールでは無くプリン体少ないホッピーでスターティンイエローハーツ


【生レモンサワー】
*たまには生レモンサワーでお口直しカクテル


【ウーロンハイ】
*日本酒に行きたかったのですが最近直ぐ酔ってしまうのでウーロンハイで〆ました気づきニコニコ


それではここからは酒の肴をご覧下さい笑い照れ


【鶏モツ塩煮込み】
*ラーメンでは有りませんが醤油、味噌、塩とお店によってお店の特徴が出ますが塩はサッパリして良いですスター…そして横付けされた柚子胡椒が味の世界を広げてくれますグッ


【白レバーパテ】
*バケットに乗った白レバーパテラブ…いつもながらこのマッチングは最強ですねイエローハーツ


【ポテトサラダ】
*注文するも通常の量が足りなかったので店主よりサービスで出して頂きましたグリーンハーツウインク


【焼鳥1】
*ほつもと、皮


【焼鳥2】
*ねぎま、せせり


??????
*鶏モツ塩煮込みのモツが無くなったので焼鳥の部位を入れて第二形態へ突入流れ星


【鶏皮ポン酢】
*皮は素揚げしてカリッと良い食感笑い


【里芋アンチョビバター】
*アンチョビが良い仕事してますよラブラブ…じゃがいもと塩辛が合うから里芋と鰯の塩辛も当然合いますよねキラキラニコニコ


【焼鳥3】
*ぼんじり、豚バラ


【焼鳥4】
*白レバー


【焼鳥5】
*はつ


焼鳥の串も丁寧に焼かれカウンター上に専用バットが置かれその上に焼かれた串達がやって来ます流れ星

料理の乗るお皿もなかなか渋い器で提供されて和風を感じますがマスターはワイシャツに蝶ネクタイの洋装で洋食って感じです気づき…メニューにアンチョビやパテ等有るので洋食も経験者なんでしょうね!?ニコニコ

客層も大人達の男女独酌者やカップル等で賑わってますよ音符…そして営業開始午前10時からで呑兵衛に嬉しい事ですラブラブおねがい

お近くにお寄りの際は軽く一杯どうですかグッ