先日秘密の農園を探すために、

ひたすら山奥を駆けずり回っておりましたо(ж>▽<)y ☆♪



すると、山頂の割れ目から神々しい光が漏れているではありませんか!!!

    キラキラ  キラキラ   ∑((゚m゚;)   Σ(=°ω°=;ノ)ノ




気分は竹取の翁 ww



(写真消しちゃった・°・(ノД`)・°・)



イソイソとその光り輝く割れ目を目指して崖を超え、岩場を超えて

やっとの思いでたどり着きました~♪(ノ^^)八(^^ )ノ


・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・


・・・・・


・・・



得に何もなかったww




その場所自体は光輝いてはいるんですが、特に何も起きませんでしたww

たぶん何もイベント(クエスト)を入手していないからなのかもしれません(;´▽`A``



おぉ!!? 何もない!!ww


場所はここらへん……山奥なんだよ? (_ _。)


このような場所はまだまだありそうですね♪

飛行船で越えて行く山々が非常に怪しいポイントだと思います♪

ヤタを強化して登山をしてみるのも面白いかもしれませんね♪



本当に飽きないゲームだな~w



あのPS4のコントローラーに新色が追加されます♪

発売部は9月11日だそうです♪




待ちに待った新色♪♪

これは買いですね!!!


凄く綺麗な配色だぁ~ヾ(´ヮ` )♪






PS4を買わずに我慢して来ましたが、ついに新色の登場ですね♪

まぁ、まだやりたい作品が出ないんですがねww


やりたい作品が出たら迷わずこのカラーを購入ですよ♪

問題は、その時まだこのカラーが売られているかですなww・・・(私はいつになったら買う気なのだろうかww)



昔からテレビやビデオでよく見てきた

4匹のカメさん達カメカメカメカメDASH!


そうです、ミュータントタートルズです♪




あのカメさん達が、

今度は実写版のグラフィック仕様でで返ってきます♪



浮かれるカメさん達♪


パシャリコ!!  カメラ(゜ロ゜;)・・・。


説教タイムww


説教タイム(追撃ww)


昔からアニメ、着ぐるみ、CG、色々なタートルズを観てきましたが、

今作のカメさん達はガチミュータントっぽさ全快ですww




シュレッダーも気合いが入った甲冑に仕上がっている様子♪


シュレッダー『見て見て~♪こんなに刀が付いてるの~♪』

スプリンター『チ、チュチュッ!!?』

・・・・・・

・・・

はい、勝手に吹き替えてすみませんヽ(;´ω`)ノ



何はともあれ、

シュレッダー…今作でもガンバッ !! ww




今回登場するマシンも魅力満載の様ですね




ヤバい!のはこのメカだww(思わずツッコんでしまったw)




これを作ったのがカメさんとは…本当にすごいね♪
軽く企業を起こせるよww





昨朝の番組にて放送されたPV&インタビュー内容によると



更には、エンターテイメント性とユーモアのある作品です^^♪

的な事を おっしゃられていましたが・・・




初めて見る小学生などは泣くと思いますww


(カメの怖さがR15作品だよ!!w)

め、目が怖すぎる!!!ww

はぁはぁ言ってそうで・・・こわいぃ~~!!!(/TДT)/



(この作品に耐性を付けるためにアニメ版のタートルズ(可愛い版)が始まったのかな?)






色んな意味で、


嬉し驚き満載の『ミュータントタートルズ』は、

2014/12/19に日本での劇場放映が決定したそうです♪




残念ながら、ゴジラは観に行かなかったので、

こちらのカメさん達だけでも観に行こうと思います♪




余談ですが今回の甲羅はリアルに造られて(描かれて)ますね~

カメヾ(☆ヮ☆)♪




発泡スチロールベースで作って壁に飾りたいもんですww





・・・背中の文字にはあえて触れませんww





数日前に、家の近くの畑にて落雷した木を目撃しました♪



あまりの驚きと喜びで写真をパシャリ!!





早速私も、落雷した木を作るべく、松の木を50本ほど購入して遠方に植えに行きました(*^ー^)ノ~♪



まだ誰も何も植えてないような場所を探して、秘密の農園の候補地をいくつか写真に収めて場所を覚え、新たに苗木をたんまりと買い込み、目的の地へと植えに行きました♪




もし、少しでも農園に近づいてくる方が居たら、迷わずパ~ンしちゃいますよ~♪




                    それは私の農園よ~っ!!!

        ゚・゚*・(゚O゚(☆ ○=(`◇´*)o♪==3




まぁ冗談はさておきww

基本は丁寧に話してお引き取り願いますがね♪

・・・ダメな場合は・・・・・・その時ですょ 



                  盗らないで下さい!!(泣

                orz あせる



そんなこんなで、

今日ものんびり落雷した木を確認しに地方をグルグル回ってます♪

  波  車DASH! 走る人 



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


追加


まさかの1回目の回収で落雷した木をGET出来ました!!! (ノ^^)八(^^ )ノ♪




意外と運があるのでは!? 



と調子に乗ってたら、帰り道で野生の敵に囲まれましたww

回復薬置いて来たから、死ぬかと思った!! (T▽T;)




皆さんもレア物を回収しても、最後まで気を抜かないようにww

とくに盗まれる訳ではありませんがね(;´▽`A`




レウス型飛行ゾイド『プリィディプター』の独自設定

前回の続き



『暴走時(パイロット搭乗時)』


『自律システム』

暴走状態になると、操縦席からのオペレーションを全て拒絶し、ゾイド自身が独自の判断によって行動する。この際パイロットは何も操作する事が出来なくなり、機外へと射出される。ゾイドコアに秘められた謎の部分はこのシステムが起動した際にものを言う。緊急事態でゾイドが暴走した際、あまりにも危険過ぎるゾイドのため、強制的に野生に返すためのシステムである。


意思を取り戻したゾイドは暴れることをやめて自然へと返って行く。この際武装などは強制的に外されるため自然に帰ってもさほどの脅威にはならない。無論、危険なシステムにも全てロックがかかる。(ロックの解除方法は開発者のみが知っていたため、開発者が亡くなった今は誰も自然に帰ったゾイドを再び捕えて操作する事は出来ない。)


その後は以前の様にラプターの群れにて生活をして、新たなゾイドを生成していく。(産まれてくるゾイドにはまれに翼が備わる事がある。)これらの産まれてきたゾイドは捕獲や研究をする事が可能である。

万が一にも自然に返ったゾイドを捕えて、操作や研究を試みた場合、コアの最終システムのロックが解除されゾイドコアは2個とも粉みじんに爆散する。)開発者は最後まで抜かりのない者だったようだ。




『暴走時(パイロット非搭乗時)』


『自己防衛システム』

       &

『索敵&殲滅開始』

登録されたパイロットが搭乗していない状態で、他の者が機体に乗り込もうとした場合と、登録されたパイロットや関係者が部外者に殺された場合に自己防衛システムが作動する。瞬時に起動して索敵を行う。関係者や一般人や子供には攻撃はしない。自身に触れた者(子供は除く)か関係者を殺した者に付着した微粒子を識別して即座に殲滅する。(機体と関係者には微粒子を出す特殊な装置が取り付けてある。)

ゾイドが踏んでも壊れない逸品だ。

その際の騒ぎは街から離れた格納庫だろうと関係なく、凄まじい爆音とゾイドの鳴き声がこだまする。



『復帰システム』

パイロットや開発者が全員殺されてしまった場合(微粒子散布量が一定値を超える)、ゾイドはある行動をとってからに自然へと返る。この場合は、暴走時とは違い、ゾイドが自らの意思で武装をパージしていく。もちろん危険なシステムにもロックがかかる。

その後の内容は『自律システム』と同じである。







とまぁこんな感じですかね。

ワードで下書きして貼り付けたら隙間だらけな記事になっちゃいましたww


次回はいよいよラギア風ゾイドを作っていきます('-^*)/~♪