コトブキヤから発売されていた『フライングベースRリニューアル』を今回購入してみました。ゲラゲラ音譜

 

売り切れ・値上げが続き、購入を見送っていましたが

ようやく買えましたヽ(*´∀`)ノ お安くGETだぜ~~☆

 

 

リニューアルにより、保持力アップの様です照れラブラブ

 

ジョイント部分がネジ止めとは、

なかなかシッカリした作りのようです♪

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

塗装中の物が完成したら早速飾ってみよう(*´ω`*)~♪

空中状態や、水中状態の体制のまま展示できるのは、実に素晴らしい( ´艸`)音譜

 

はやく塗装を終わらせて、完成させなくては!! おねがい音譜

 

それまでは大事にしまっておこうラブDASH!

 

 

 

今回はウェポンユニットのアサルトライフル2を

購入しました(´ω`*)音譜

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『サプレッサー・予備マガジン・ダットサイト・専用ハンド』今作は様々なオプションが付いているので、かなり飾りごたえがありそうです(灬ºωº灬)DASH!

 

フレームアームズ・ガールはもちろん、他のモデルに持たせても遜色なく飾れそうです照れ音譜

 

できれば肩掛け用のベルトを着けたいところですが、ベルトの材料が足りないかもなので、また近々素材の買い出しに手芸屋さんに行かなくてはならんかもです。ヽ(;´ω`)ノあせる

 

 

フレームアームズ・ガール『フレズヴェルク』の

頭部を塗装してみました。爆  笑音譜

 

普通に塗ってもつまらないので、頑張って

グラデーション塗装に挑戦してみました。ウインク音譜

 

正面

 

右前面

 

右側

 

右後ろ側

 

後ろ側

 

左後ろ側

 

右前側アップ

 

右側アップ

 

左後ろ側アップ

 

左側アップ

 

 

・・・・・・・・・・・・・おねがい音譜

 

 

・・・・・・・・・ニコニコ

 

 

・・・・キョロキョロあせる

 

 

上手にグラデーション塗装ができませんでした~!!えーんあせる

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

顔側の白と赤の境界線に、粒粒の状態で

塗装してしまった~!!チューあせる

 

塗料が濃すぎたのか、噴射口がつまっていたのか、

まだまだ練習が必要です~ショボーン汗

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

次回装備させたい浮き輪と魚雷(灬ºωº灬)~♪

 

次回は浮き輪弾丸を装備させるところまで

行きたいです。 ヽ(´ω`*)~♪

 

 

 

『papo(パポ)アロサウルス』を購入してみました。

フレームアームズガールとの

大きさの違いを撮影しました。ウインク音譜 

 

 フレームアームズガールは身長…約15㎝チューDASH!

 

 アロサウルスの背中までの高さ…約8.2㎝ゲラゲラDASH!

 

 この大きさでもシッカリ口が開閉します♪ (灬ºωº灬)DASH!

 

 騎乗してみるとこんな感じ照れ音譜

 

後ろ側も問題なく乗れてます口笛 

 

 これは・・・今回もやってしまいましょうニヤリアップ

 

アロサウルスのサドル製作ヽ(*´∀`)ノ 音譜

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ◇アロサウルスとの実際の大きさ比は完全に無視して作っていきます。ヽ(;´ω`)ノ

 

 

小型のアロサウルスに騎乗しているフレームアームズガール。

イメージ的には、ドスゲネポスに騎乗しているハンターみたいな感じでしょうか(´ω`*)~♪

 

 

前回のサドルの残りを利用して

のんびり作っていきます(* ´З`*)~音譜

 

 

『フレームアームズ・ガール フレズヴェルク』の

水着部分(胴体部分)の塗装をしてみました(@´з`)ノ゙音譜

 

何通りか混ぜてようやく納得の色になったウインク音譜

 

後ろ側もしっかり塗装照れ

 

胸元もしかり塗装爆  笑

 

背面もしっかり塗装チュー

 

こんな感じの色を混ぜて塗りました。ウインク音譜

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中々色が決まらず、タミヤ製の塗料4色を

混ぜて色を作ってみました。爆  笑音譜

 

◇使用色

・タミヤ x-16パープル

・タミヤ xf-8フラットブルー

・タミヤ xf-63ジャーマングレイ

・タミヤ x-2ホワイト

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一番気になっていた水着部分の塗装が完成したので、

後はゆ~っくりと組み立てていきます照れ音譜