桜も散って暑い日が増えてきましたね~

GWも終わり夏ももうすぐ。
そうだ!ヾ('ω'*)
ドール達にも涼しそうな装備を作ってあげよう
うん。そうしよう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ってことで、今回はフレームアームズ・ガール(1/12ドール)
に合うサイズの帽子を作っていきます。
ヽ(>∀<*)ノ
まだ試作段階ですがね。+.。ヽ(>∀<*)ノ。.+。:*.:+
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
まずは試作第1弾、『丸型の麦わら帽子』を作っていきます。
◇◆用意する材料◆◇
・材料は麻紐を1巻…(好きな色)
・リボンを1本…(好きな色)
・ボンドを1個…(好きな大きさ)
・マスキングテープ…(太さは何でもOK)
・水を1杯…(水道水で十分)
・作りたいドールの頭…(同じぐらいの大きさの物)
これらを用意します。

◇◆作業工程◆◇
①まずはドールの頭、または同じぐらいの大きさの物の天辺から麻紐を巻きつけていきます。(ドールの頭に直接貼り付ける場合は先に頭にマスキングテープを巻いておきます。)次に左手の甲にボンドを乗せておき(お皿や紙にに出しておいてもOK)、麻紐をドールの頭に巻きつけながらボンドで固定していきます。

②帽子の頭部分が巻き終わったら、コップに入れておいた水を使って指で帽子の表面をなだらかにします。表面を水で濡らして擦る事により、ボンドが程よく溶けて水溶きボンドと同じ原理になります。これにより、より一層帽子の強度が上がります。



③その後一度帽子を乾燥させます。
乾燥したら型(ドールの頭)から帽子を取り外し、次に平らな面で帽子の縁を作っていきます。同じように麻紐を巻きながらボンドを塗り、水を使って表面を濡らしながらなだらかになるように擦っていきます。

④その後もう一度乾燥させて、端っこの不必要な部分の麻紐を切り、端っこをボンドで固定します。ここでも水を使ってシッカリ補強します。

⑤帽子の形が出来たあとは飾り付けのリボンを巻いていきます。
好きな色のリボンを帽子の高さに合わせて切り取り巻きつけていきます。リボンの留め方にはいろいろとありますが、シンプルに帽子に巻き付けてボンドで固定する方法と、リボンを垂らしながら帽子にボンドで貼り付けていく方法で作っていきます。


⑥ボンドが乾いたら完成です。ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
早速ドールに装備していきましょう(ノ´▽`)ノ~♪

・『写真』
オススメの色は白、黒、薄い色の麻紐です
夏にはピッタリな気がします。(人´∀`*)♪
・『写真』
リボンのたれ具合でガラリと印象が変わります。('ω'*)~♪
これで今年の夏は、ドール達も棚の中で涼しく過ごせることでしょうヾ(o´∀`o)ノ~♪