夏休みの過ごし方*2020 | ほっほのブログ

ほっほのブログ

生活全般について〜
節約やお掃除や便利グッズ、子供の教育関連など

こんにちは。

息子は今週から2週間の夏休みが
始まっています。


隣県の中3の姪っ子は来週から
1週間の夏休みだそうで、
梅雨明けで暑い中
今週もがんばって学校に行っているそう太陽


子どもたちにとっては
短すぎる夏休みは可哀想ですが、

親としては学校で勉強してくれるのは
正直有り難い面もありますね…





息子の小学校では
5月の運動会右矢印11月に変更
11月の学習発表会右矢印中止
12月のPTAのお祭り右矢印中止
12月のマラソン大会右矢印予定通り実施
だそうで。


5月の運動会は日差しがかなりキツくて
しんどかったので
秋に変更は嬉しいのですが、

そこから一か月もたたずに
マラソン大会っていうのは
結構ハードスケジュールな気がしますアセアセ


見に行くだけの保護者はいいけど、
毎日練習する子どもたちや
指導する先生たちはしんどいよなぁ…




ねずみねずみねずみ



ここ愛知県もかなり感染者が増えてきて
夏休みどうやって過ごすか悩みますもやもや


計画していることは
ダイヤオレンジ家の前で手持ち花火
ダイヤオレンジお墓参り
ダイヤオレンジ海水浴というよりは浜辺で砂遊び


海までは家から車で20分くらい。

実は先週も行ったのですが
蜜になるほどの人はいないし、
水辺は涼しいので
また行きたいなと思っています。




あとは息子が
ドラえもんの映画をすごく見たがっていて…

連れてってあげたいけど
ちょっと今は怖いなぁガーン



イレギュラーなことも多い夏休みですが
なるべく明るい気持ちで
過ごしたいものですタコ





楽天でお買い物マラソン開催中ですねキラキラ


私はソファのサイドテーブルを購入しました。
届くのが楽しみですルンルン
お読みいただきありがとうございました。