うさぎの爪切りって

出血すると、怖くないですか?

 

 

私はなるべく出血しないように

思いっきり切らないように

すごく注意しています。

 

 

20年以上うさぎ飼っていて

専門店でも散々爪切ってきましたが

 

 

1度だけ出血させたことあります。

 

 

その子はすでに、爪が18本中4本が

伸ばしすぎで割れて欠損していました。

 

 

割れちゃった場合

爪が再生しないことがあります。

 

 

他の爪も、割れてなくても

ひびが入っていたのかもしれません。

 

 

短めに切った瞬間に

爪が切ってない部分から折れました。

 

 

出血はドバーっと出るイメージでしたが

じわじわ続く感じで出ました。

 

 

なので、ホントに

普段からこまめに切るって

大事だってことですよね。

 

 

さて、出血しちゃった場合は

こちらを使ってください。

 

おなじみのレスキュークリームでOK。

 

 

わざわざ止血剤とか

もったいないしね。

一生使わないこともあるしあせる

 

 

出血が止まるまでは

ティッシュなどでしっかり押さえ

圧迫止血します。

 

 

止まったら、クリーム塗ってね。

 

 

数分で止まらない場合は

クリーム塗ってから

再度、押さえてね。

 

 

傷の具合によっては

数日塗ってもいいかも。

 

 

どうしても止まらないときは

動物病院に相談してください。

 

 


 

おすすめメニュー

 

うさぎと家族のために常備しておきたい

レメディをお得にセットラブラブ

 

うちのうさぎさんに必要なレメディは?

飼い主さん向けでも大丈夫ですラブラブ

 

一家に一式のレメディと選び方を学べる

初級講座から、他者に選べるようになる

カウンセラーを目指す上級講座までラブラブ

 

バッチフラワーレメディとは?

メニュー一覧

カウンセラーたまるんのプロフィール

お得なスターターセット

発送・送料について

ご注文・カウンセリングのお申込みフォーム

お問合せフォーム

 

YouTubeはこちらから


 

ブログ村ランキング参加中

応援ポチ、ありがとうございます

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村ランキングうさぎブログ