今回は、上川口駅の訪問記です。

(訪問日:2024年6月1日)


  ​上川口駅の概要

上川口駅は1911年に開業した京都府福知山市にあるJR西日本 山陰本線の駅です。


  ​駅構造


(駅舎)

一般的な普通の駅舎です。

無人駅となっています。


(ホーム)

2面3線の構造です。3番線は上下副本線となっており折り返しも可能ですが、上川口駅で折り返す定期列車はありません。


1番のりば:山陰線上り 福知山・京都・大阪方面

2番のりば:山陰線下り 豊岡・鳥取・下関方面

3番のりば:山陰線下り 豊岡・鳥取方面(一部列車)



  ​駅設備

・トイレ(紙なし)

・駐輪場(無料)


  ​保線基地


(奥に見えているのが保線基地)

京都方に保線用側線・レール置き場があり、年に数回上川口駅までのレール輸送工事列車(上川口工臨)が運転されます。


  ​列車本数

普通列車のみ停車します。

ラッシュ時間帯は概ね毎時1本列車が停車しますが、日中は2時間程度間隔が開く時間帯もあります。


  ​利用者数

2015年度の1日平均乗車人員は41人でした。2020年度は52人と微増しています。

【出典】Wikipedia「上川口駅」2024-2/24 0:17版



  ​主要駅への所要時間

福知山駅:約7分

東舞鶴駅:約1時間10分

京都駅:約1時間35分(福知山から特急きのさき)

豊岡駅:約1時間

浜坂駅:約2時間20分

鳥取駅:約3時間5分(豊岡から特急はまかぜ)

          約3時間40分(普通列車)

倉吉駅:約4時間20分(特急はまかぜ+普通)

米子駅:約5時間35分(特急はまかぜ+普通)

出雲市駅:約6時間30分(鳥取から特急Sおき)

益田駅:約8時間15分(鳥取から特急Sおき)

下関駅:約11時間30分(はまかぜ+Sおき+山陽線)

          約5時間35分(播但線+姫路から新幹線)

大阪駅:約1時間55分(福知山から特急こうのとり)

名古屋駅:約4時間(きのさき+ひだ+東海道線)

             約4時間40分(特急きのさき+東海道線)

東京駅:約11時間(特急きのさき+東海道線)

          約4時間15分(特急きのさき+新幹線)

小浜駅:約2時間10分  

敦賀駅:約3時間10分(小浜線経由)

福井駅:約4時間40分(小浜線+ハピライン)

金沢駅:約6時間15分(小浜線+三セク)

富山駅:約7時間20分(小浜線+三セク)

     約5時間(小浜線+敦賀から北陸新幹線)

姫路駅:約1時間45分(和田山から特急はまかぜ)

岡山駅:約3時間30分(特急はまかぜ+山陽線)

広島駅:約7時間5分(特急はまかぜ+山陽線)

          約3時間25分(はまかぜ+姫路から新幹線)

小倉駅:約11時間50分(はまかぜ+Sおき+普通)

          約4時間20分(はまかぜ+姫路から新幹線)

博多駅:約4時間40分(はまかぜ+姫路から新幹線)


  ​バス路線

国道9号線沿いにある京都交通「上川口」バス停より、福知山駅前と下夜久野駅前を結ぶ夜久野線のバスが1日4往復運行されています。


  ​駅周辺

駅周辺にはチラホラ民家があります。


  ​隣の駅

福知山駅-上川口駅-下夜久野駅


以上、上川口駅の訪問記でした。


駅訪問記一覧はこちらから御覧頂けます。


イベントバナー