今回は、大開駅の訪問記です。

(訪問日:2024年1月24日)


  ​大開駅の概要

大開駅は、1968年に開業した神戸市兵庫区にある神戸高速鉄道東西線の駅です。

阪神電鉄が管理しており、利用する上では阪神線の駅という認識で良いと思います。

駅にも「阪神 神戸高速線」と記載されています。


  ​駅構造


(駅入口)

駅は地下駅ですので、階段等で地下一階にある改札口へ行く必要があります。


(ホーム)

ホームは地下2階にあります。

2面2線の構造です。


1番線:大阪梅田・大阪難波・阪急線・近鉄線方面

2番線:山陽姫路・山陽網干方面


  ​列車本数

普通・S特急・特急・一部の直通特急が停車します。

朝ラッシュ時は最大毎時10本の列車が停車します。

日中の上り列車は、阪神梅田行き直通特急が毎時2本、阪神梅田行き特急が毎時2本、阪急神戸三宮行き普通が毎時2本停車します。

日中の下り列車は、姫路行き直通特急が毎時2本、須磨浦公園行き普通(阪神線内特急)が毎時1本、姫路行き普通が毎時2本停車します。


阪急線方面へは新開地駅または高速神戸駅で、阪神なんば線・近鉄線方面へは神戸三宮駅(阪神)または尼崎駅で乗換となりますが、いずれも上下移動を伴わない乗換となっており非常に便利です。


  ​利用者数

2009年度の1日平均乗車人員は2556人でしたが、少しづつ増加しておりコロナ前2019年度は3112人となっています。

【出典】Wikipedia「大開駅」2024-1/17 11:49版


  ​主要駅への所要時間

神戸三宮駅:約11分

阪神梅田駅:約45分

大阪難波駅:約53分

阪急梅田駅:約38分

阪急宝塚駅:約45分

阪急伊丹駅:約45分

京都河原町駅:約1時間25分

山陽姫路駅:約57分

山陽網干駅:約1時間13分

近鉄奈良駅:約1時間30分

近鉄名古屋駅:約3時間10分(難波から近鉄特急)

鳥羽駅:約3時間(難波から近鉄特急)

粟生駅:約1時間15分(神戸電鉄経由)

三田駅:約1時間10分(神戸電鉄経由)


  ​駅周辺

集合住宅や飲食店が多いです。


  ​乗換駅

神戸市営地下鉄 上沢駅

JR神戸線・和田岬線 兵庫駅


以上、大開駅の訪問記でした。

駅訪問記一覧はこちらから御覧頂けます。


イベントバナー