こんにちわんつー晴れ


約1ヶ月分を勢いで書いてる感じ!


でも、これはほんの先日の話し

[映画・岸辺露伴 ルーヴルへ行く]を観てきました映画



バイト先の職員さんから早々に観てきたと聞いて、私も急ぎ行かなきゃっダッシュダッシュとなりました


露伴先生のことはNHKでやっていたドラマ(火曜日22時だったかな)のシーズン1、2を観てハマりましたニコニコ

(実は、私、おおもとのジョジョを知らないんです)


飯豊まりえちゃん演じる泉京香も大好きですニコニコ

レトロでゴージャスなファッションとゴーイングマイウェイな性格がたまりませんピンクハート

(映画版はファッション面をあまり主張していなかったのが少し寂しかったです)



長尾謙杜君が、漫画家デビューしたばかりの頃の青年時代の岸辺露伴を演じていますイエローハート

渡辺一貴監督が長尾君を起用した理由を書いていましたけれど、長尾君のピュアながら憂いのある横顔、大人の露伴が黒のイメージならば、青年期は白のイメージだと…

長尾君自身もCDデビュー前の頃だったようですが、パキッと芯が通っているところなどはまさに露伴先生の青年期に重なっていたと思いましたキラキラキラキラ



あと、祖母役の白石加代子さんも好きですニコニコ

最近ではテレビドラマの「だが、情熱はある」の若林君のおばあちゃん役でもありますけれど、

NODAMAP『フェイクスピア』(作・演出 野田秀樹)では高橋一生さんと共演もされていたので、一生さんとはきっとツーカーの仲なんですよねハート


白石加代子さんのサングラス姿がめちゃめちゃファンキーでした(あのサングラスを掛けられるのは白石さんの他にはアラーキーしかいないんじゃないかな)

露伴先生がパリで着用していたサングラス、あれはきっとおばあちゃんのものなんだと思いますキメてる



テレビの尺に慣れてしまっていたので、丁寧な描き方に少し違和感を感じてしまいましたが、お陰でわかりやすかったですニコニコ


これ以上のストーリーについては、ネタバレを書かないということよりも、複雑なので書けないというのが本心です驚き




原作を知っていれば当然面白いと思いますびっくりマーク


私みたいにテレビから、と言う方もとても楽しめます飛び出すハート


露伴先生は映画が初めましてと言う方も、ミステリー好き、高橋一生さん好きなら十分楽しめますよ飛び出すハート





テレビでも映画でもいいので、露伴先生の続きはこれからもやって欲しいですニコニコ


Have a good one飛び出すハート