2024 02月10日は 作業してました | バイク屋のブログ

バイク屋のブログ

ブログの説明を入力します。



本日の大阪は曇りです
バイク屋は元気にオープンしました



曇ると寒いですね
暖冬って言っても
やっぱり冬です



本日も廃油ストーブは
頑張って働いてます

ほんとに温かいですよ

但し普通のストーブとは違い 火力調整をちょくちょくしないといけないいです



では無事に車検も終わったので 車検後整備します



ドレンボルトのガスケットは すべてアルミタイプに交換します

アルミタイプだと
数回使いまわしできます




オイルエレメントを交換します
エキパイも新品なので
綺麗ですね


奇麗なバイクだと
作業してても楽しいです



最後にブレーキオイルの交換です

スクリーンは外してするほうが安全ですね

ブレーキオイルが
スクリーンに、飛んだら
えらいことになりますから



本日はここで終了〜
明日は もう少し作業します



近所の方が 原付を持ち込みました
そもそも汚いので洗車してほしいって問い合わせあったのですが
洗車はなにか作業したら
サービスで洗いますよって伝えたら 作業含めて
持ち込みです



グリップ交換ですが
やっぱり 下で緩めないと抜けませんね



シート外して
下でワイヤーを緩めます


グリップラバーだけで
部品が、出てないのです
なんてかなぁ?

面倒くさい、、




作業終って洗車します
水を掛けたくらい
綺麗になればよいのですが
汚れより 劣化なので
どこまで奇麗になるかなぁ?



バフ掛けて 黒用のワックスで磨いて
こんなもんかなぁ?


監視カメラが
届きました アマゾンで
7ヶ月ほど前に買ったのに
クレームで新品送ってくれました
クレームは初期動作だけだったのですが
アマゾンでもちゃんと
対応してくれる店があるんですね




では そろそろ
本日も閉店します



バイク屋は明日もバイク湯してます