2023 04月28日は パリスダカール駆動系リペア終了! | バイク屋のブログ

バイク屋のブログ

ブログの説明を入力します。


本日の大阪は
晴れです

バイク屋はのんびりオープンしました



なんか 今年は花粉症が
強くでてから
体調戻りません



では作業開始します
今日はパリスダカールです



まずは キックのスプリング交換します



これは 簡単に交換できますが 加熱して
ペダルを付けるのが面倒くさいです



ミッションは過去に
開けてるみたいですね

必死に開けたみたいで
あちこち傷だらけです



では新品ガスケット入れてカバーを取り付けていきます


キックのシャフトボルトや その他の部品は
新品に交換します


カバーを取り付けました



ニュートラルスイッには
社外品に交換です
こちらの方が長持ちするようなので、、



カバーボルトもステンレスに
変更してミッションリペア終了〜



ニュートラルランプスイッチや
ハーネスも新品です



綺麗なミッションてすね

 
ミッションが戻りました



ついでにセルモーターを
新品に交換します
今回も 日本製です
最近 過去にこのセルを付けたバイクの、壊れましたが 壊れてもエンジンはかかるのです
バレオのように壊れたら
全く回らないより
安全だと思います



うちで一番大きい
トルクレンチて、
シャフトナットを締め付けます



リアレバー関係は
これだか交換しておきます



後ろから見るとこんな感じ
降ろす前は オイル漏れで真っ黒でしたが
綺麗になりましたよ



シャフトを取り付け前に
洗浄します



綺麗になりました



もちろんシャフトブーツは交換します
これがまた 入りにくいのです


ブーツ交換が済んて
では取り付けます



シャフトが付きました



ジョイントボルトも
新品に交換します



駆動系が済んだところで
本日の作業終了!


最後にサイレンサー等の
部品注文しておきます

明日は エンジンを
かける予定です

たぶん、、、



てはそろそろ
本日閉店です



バイク屋は明日もバイク屋してます