がっちから -発達障害の息子- -3ページ目

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

夏前辺りから・・・

息子ぶーの大会ダイエットに付き合い

鶏肉料理を主としていましたが

未だに、鶏がメイン

もうね、鶏でいい。と思えるのです汗

 

今回も、鶏胸肉を細切りにして

下味をつけて、片栗粉をまぶし

フライパンで焼いて行く・・・

その間に

ピーマンを細切りにして

鶏胸肉に火が通ったら

ピーマンとタケノコの細切りを投入し

炒めて・・・

合わせ調味料で味付けして更に炒める

鶏胸肉で青椒肉絲

 

ついでに、餃子のスープを作ろうか

作ってる最中に冷蔵庫を見たら

卵が数個、目に入り

ケランチム風にする事にしました。

弱火でコトコト、ケランチム風に・・・

餃子のスープが完成しました。

 

あとは、副菜はいつものお惣菜で

夕飯としました。

 

オマケで…

高い場所から、飼い主の夕飯を

見下ろす猫2猫です滝汗

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです