2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
昨年の振り返り投稿です。
これを読んで・・・
あ、そろそろカットの時期かと
思ってしまいました。
私の中では
高校生の髪型は
もっと自由だと思ってたのですが
息子が進学した高校は
結構、校則が厳しくて
下手すると
中学生よりも厳しい。
小学生時代は
ほぼ、ツーブロックで
過ごして居たのですが
中学校では
基本的にツーブロックが不可
まぁ、高校ですればええやんと
思ってたのですが
高校でも、まさかの
ツーブロック不可でした
そして、学期事に
身だしなみ点検が入り
ちょっと伸びただけで
反省文&生徒指導室への
お呼び出しとなってしまう為
好きな髪型にする事は出来ず
延々と同じような頭
ま、息子に関して言えば
お洒落の『お』の字への
関心などは全くと言って皆無なので
本人は注意を受けなければいい。
そのくらいにしか思ってないと思います。
普通は、お洒落を
楽しむ年代だと思ってたのですが
そんな時期は、いつ来るのやら┐(´д`)┌
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです