2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
台風も来ておりましたが
来週から、本格的な新学期
新学期の最初に
息子の高校では
身だしなみ点検があるのです。
下手すると、中学校の時よりも
少々厳しい校則なのですが
しっかりと決まりがある事に
ついては、息子には
とてもいい事なのです。
何の決まりも無く
自由と言われる方が…
息子には難しい事なので
で、そんな新学期の
身だしなみ検査の前に
伸びた前髪を切りたいと
言い出した息子
良くも悪くも、校則には?
学校の規則を守りたい子です
息子に言われ…
台風上陸間近の日
散髪へ行く事にしました。
で、この日行って正解
待ち人が居らず、直ぐに
散髪開始でした。
あ、行ったのは前回と同じ
友人に教えて頂いたヘアサロン
襟足も結構伸びてましたので
もう、全体的に短くして貰う事に。
バリカン使って、どんどん短く…
って、いつの間にか…
バリカンの音にも感触も
我慢して耐えれるようになってました
襟足や生え際にパウダー振って
痛くないようにしてくれてました。
送迎係の私
後ろで見ていただけですが
昔は、バリカン持っただけで
大騒ぎしてたのに
いつの間にか、我慢して
耐える姿に成長を感じました。
が…全て終了し帰宅したら
散髪しただけで
疲れ切った顔をしてました
ま、これだけ短くなれば…
学校の検査もOKだと思うよ
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです