発達障害 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

昨日の話です。

 

昼間、買物へ行き

自宅に戻ると

先に帰宅してた息子ぶー

 

アセアセ お母さん、あのね…

言い出した。

な~んか、嫌な予感しかない

言い出し方が気になる滝汗

続けて話を聞いてみると

アセアセ 帰りに、コケちゃったのよ

真顔 うん。

アセアセ それでね…

  足は何とも無いのよ

真顔 それは良かった音譜

もうすぐ、習い事で

全国大会なので、怪我は

勘弁して欲しいのです・・・。

 

アセアセ だけど…だけどねあせる

真顔 なに?むかっ⇦この時点でイラむかっ

 

相変わらず、回りくどい話し方で

要点を纏めてくれ・・・と思ってしまう汗

 

アセアセ あの、、、ねあせる

  俺は大丈夫だったんだけど

  スマホが逝きましたあせるあせるあせる

はぁぁぁぁぁ?!ポーンハッ

思わず、大声で叫んでた。

 

真顔 どういう事よ…

アセアセ コケた瞬間に、ポケットから

  ポロって、落ちてしまって…

  気づいたら、壊れたっぽいあせる

真顔 ちょ…、壊れたってあせる

  あ~た・・・汗

  まぁ、スマホ持ってこいやむかっ

 

そうして、

持って来させたスマホスマホを見て

絶望・・・と言う文字が脳裏を伝う。

 

そんな息子アセアセのスマホスマホがコチラ…

ダウン

 

ダウン

 

ダウン

 

ダウン

 

ダウン

 

ダウン

 

ダウン

 

ダウン

アップもう、何も出来ない・・・

延々とこの画面のままですガーン

 

さぁ、どうしましょうか笑い泣き

 

思わず、伝えたのは

真顔 まぁ、お父さん帰って来たら

  自分で謝りなさいな・・・

でした。

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです