2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
私の財布
いつもパンパンなんです
カード類が異様に多い事に
気付きました…。
ちょっと整理してみようと
お財布を開封して
カード類を出してみて
ちょっと自分で自分に驚く
あんまり行かないお店のカードやら
銀行のカードも
複数店舗のが入ってる…
しかも、普段使う銀行は
せいぜい、1店舗もしくは2店舗のみ
なのに、どうして
こんなに銀行のカードが?!
いつの間に増えたのだろう…
地方銀行に、ゆうちょ・・・
そこまではまぁ、、、あるかな
そして、以前住んでた
地域の銀行カード
ネット銀行のカード
あまり使わないのに
未だにお財布に入れてる自分に
息子の事言えなくなると
少々の恐怖を覚え…
銀行口座の整理を始める事にしました。
銀行口座の預金を調べて行くと
なんだかんだと
ちょこちょこ入ってる
微々たる金額ですが
塵も積もれば…な感じで
あとは、解約手続きをしなければ…
銀行口座って。。。
どれくらいの複数持つものなのかな
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです